Home > ささだブログ

ささだブログ 過去の投稿記事

予算特別委員会・知事総括質疑

12月9日(月)に予算特別委員会の各部審査が終了し、今日10日(火)には知事に対して各部審査で保留した質疑について総括質疑が行われます。
民主党・道民連合は8項目について、中山智康道議(伊達市)、池本柳次道議(十勝)、高橋亨道議(函館市)が質疑します。
私が、環境生活部で保留した大沼公園の施設老朽化対策などは、取り下げて新幹線カウントダウン・プログラムの推進の視点で議論することにしました。

予定質疑は次の通りです。
・新幹線カウントダウン・プログラムの推進について
・TPPについて
・JR北海道について
・行財政改革の取り組みについて
・財政運営について
・職員人件費について
・米政策について
・北海道経済について
・若年雇用について

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

手作りチーズを楽しむ会

写真 1写真 212月8日(日)八雲町のファームメイド遊楽部館でNPO法人八雲ハンドメイドの会(戸田美恵子会長)のイベント、「手作りチーズを楽しむ会」が開催されました。
八雲ハンドメイドの会は、平成4年に八雲町で発足した酪農家女性でチーズづくりを行う女性団体のNPO法人です。
中山間地域総合整備事業で整備された「八雲町活性化施設ファームメイド遊楽部館」を拠点に町内の良質な牛乳を活用したチーズなどの乳製品加工や菓子作りを行っています。
毎年恒例となっている、「手作りチーズを楽しむ会」は、リピーターも多く町内外から多数のフアンが集まります。
この日も約130名がハード、セミハードタイプや、モッツァレラ、リコッタなどフレッシュタイプのチーズを囲んで交流を深めました。チーズのほかピザや牛乳を利用したデザートも提供され会場は賑わいました。
(取材を受ける、戸田会長さん)

写真 3
 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

予算特別委員会

s-IMG_766212月5日(木)に設置された予算特別委員会の質疑が6日(金)から始まりました。
私も第1分科会の委員として保健福祉部、環境生活部の審査で質問させていただきました。

s-IMG_7656健福祉部審査では、医療従事者の雇用の質の向上への取り組みについて、地域偏在が深刻な医師看護師をはじめとする医療従事者は夜勤や当直、待機などで過酷な労働に耐え、誇りや責任の中で懸命に仕事をしています。医師、看護師の対策はそれなりに進んでいても地方では欠員が多く地域偏在となっています。しかし医療機関にはそのほかにも、薬剤師、臨床検査技師、診療放射線技師、臨床工学技士、理学療法士、作業療法士など、たくさんのスタッフが医療を支えており、ほとんどの職種で厳しい労働環境になっています。様々な関係機関と雇用の質の向上に取り組む必要があります。

環境生活部への質疑は、大沼国定公園の施設維持管理の不備を質しました。
大沼にはたくさんの遊歩道と付随する橋がありますが、老朽化や管理状況が悪い施設が点在しています。公園内のトイレなども多数設置されていますが、管理状態が悪く使用できないものも多数あり、新幹線開業を見据えたしっかりとした施設維持管理を求めました。
(質問と答弁をまとめた開催状況は後日掲載させていただきます。)
 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

一般質問

12月3日(火)から5日(水)まで道議会では一般質問が展開されています。
しかし、我が会派が提出した特定秘密法案に関する意見書の取り扱いをめぐって紛糾が続き、道議会は空転を繰り返しています。
3日は、繰り延べとなった民主党道民連合会派の代表格である梶谷大志議員(札幌市清田区)からはじまり、一般質問は会派から、赤根広介議員(登別市)、北口雄幸議員(上川)が、4日は、福原賢孝議員(檜山管内)が登壇しました。
質問項目は次の通りですが、今日5日も三津丈夫議員(帯広市)が登壇する予定です。
【梶谷大志議員】
1.知事の政治姿勢について
(1)政策展開について
(2)TPPについて
(3)秘密保護法案について
(4)カジノについて
(5)オスプレイの北海道訓練移転について
2.行財政運営について
(1)26年度予算編成について
(2)行財政改革に係る次期計画について
(3)収支不足について
3.原発政策、エネルギー政策について
(1)省エネ・新エネ促進行動計画における目標値の設定について
(2)原子力防災訓練について
(3)原発避難計画について
(4)泊原発でのテロを想定した訓練について
4.経済・雇用対策について
(1)ものづくり産業について
(2)ASEAN諸国との経済交流等について
(3)高等技専について
(4)労働規制緩和について
5.1次産業について
(1)米政策見直しについて
(2)韓国への水産物輸出について
6.食品表示問題について
7.医療福祉対策について
(1)道立病院について
(2)子宮頸がんワクチンについて
(3)社会保障制度について
8.交通ネットワークについて
(1)HACについて
(2)並行在来線について
(3)JR北海道について
9.建築物の耐震化について
10.環境施策について
(1)環境教育行動計画について
(2)エゾシカ対策条例について
11.縄文世界遺産登録と北海道博物館のあり方について
12.いじめ問題について
13.教育課題について
(1)高校授業料無償化の見直しについて
(2)全国学力テストについて
(3)子どもと向き合う時間の確保について

【赤根広介議員】
1.道内企業の海外展開について
2.エネルギー政策について
3.エゾシカ対策について
4.発達障がい児者に対する総合的な支援について

【北口雄幸議員】
1.成熟社会における自治のあり方について
(1)総合振興局・振興局のあり方について
(2)市町村への事務・権限の委譲について
(3)新しい自治のめざす姿について
2.公共事業のあり方について
(1)公共工事設計労務単価の引き上げについて
(2)適期工事について
(3)維持管理について
3.季節労働者対策について
(1)季節労働者の実態について
(2)通年雇用促進事業の充実について
(3)地域協議会未加入市町村の組織化等について
(4)冬期就労の場の確保について

【福原賢孝議員】
1.財政運営について
2.アベノミクスと道内経済について
3.医療ニーズと医師偏在対策について
4.農業政策について
5.日本海のスケトウダラ漁業について

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

第4回定例会代表格質問

12月2日(月)第4回定例道議会は、代表格質問で再会しました。
予定では、自民党道民会議と民主党道民連合から、それぞれ質問することで進められましたが、今議会で提出するべく協議している意見書などの調整作業などで、民主党道民連合の代表格質問(梶谷大志政審筆頭副会長があたる予定)は、明日にずれ込むこととなりました。
自民党道民会議の代表格質問項目
1.知事の政治姿勢について
(1)新しい自治の姿について
(2)成熟社会実現に向けた取り組みについて
(3)経済対策について
(4)TPPについて
(5)エネルギー政策について
2.道政上の諸課題について
(1)ものづくり産業施策の展開方向について
(2)食産業立国について
(3)JAPANフードピア構想の修正提案について
(4)JR北海道について
(5)HACについて
(6)公共土木施設の維持管理について
(7)大規模建築物の耐震化への支援について
(8)原子力防災について
(9)原子力災害時における医療機関の避難計画について
(10)外国人技能実習制度について
(11)食品表示問題について
(12)道立病院について
(13)子宮頸がんワクチンによる健康被害について
(14)障がい者のスポーツ、芸術活動支援について
(15)米政策などの見直しについて
(16)日本海における漁業振興について
(17)新たな木材需要の創出について
3.教育課題について
(1)学力向上対策について
(2)いじめ問題について

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > ささだブログ

検索
フィード
メタ情報

Return to page top