Home > アーカイブ > 2017-01

2017-01

中央要望活動

IMG_58431月30日31日と岩村八雲町長、千葉副議長、坂野商工会長と新幹線駅舎等の要望や意見交換のため鉄道・運輸機構で深沢新幹線部長さんはじめ担当係長さんらと新幹線工事にかかわり、残土問題などの課題と駅舎のイメージについての進め方など意見交換させていただきました。

IMG_5862また、ジェーシー・コムサの大河原代表はじめスタッフの皆さんとも新幹線駅舎のイメージや活用について意見交換、新たに熊石海洋深層水の活用の可能性について提案していただく会社にも訪問でき、今後の展開が楽しみです。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

七飯地区連合旗開きと八雲町職労定期大会

IMG_58331月27日(金)七飯町連合会館で七飯地区連合の旗開きが開催されました。岩間会長さんのご挨拶、連合渡島地協から八木橋事務局長、七飯町から宮田副町長、連合推薦の川上町議、池田町議と共に来賓としてご挨拶をさせていただきました。


IMG_5836会長さんからは昨年新幹線が開業して町が元気になった、引き続き皆で盛り上げようと述べられました。


私も含め来賓からは、労働者や年金生活者の生活への不安、連合運動の大切さなどについて挨拶がました。


移動して八雲町職の定期大会に出席しご挨拶させていただきました多田実行委員長はじめ新体制での大会は予定時間を大きく超えての議論が展開され、新年度の運動方針が決まりました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

JR北海道と特別委員会の意見交換

s-DSC036831月24日(火)は新幹線・総合交通体系対策特別委員会とJR北海道との意見交換が開催されました。

長尾委員長から開催趣旨、参加委員の紹介を含めご挨拶があり、事前に提出していた質問事項に答える形で小山常務が挨拶、出席者紹介を含めて回答し、意見交換に入りました。

事前に提出していた項目は、JR北海道の経営状況等について、線区毎の収支状況、関係自治体との協議など約10項目について回答していただきました。
意見交換で委員からは、もっと早い段階での対応がなぜ出来なかったのか、見込まれる資金不足への対応と国への支援要請、あらたな人員削減の考え、利用者増への取組、国との協議の状況、鉄道の持つ意義と経営問題、大規模改修費用試算と上下分離方式の道との調整等でしたが、私からは地域との協議の進め方や各自治体の事情を聞き画一的な対応をしないことなどについて議論させていただきました。
北海道の考え方は今月末にまとめられるワーキングチームの答申を受け決定することとなりますが、安全を守り、鉄路を守り、JR北海道の鉄道会社としての健全な経営も守るという難しく困難な課題ですが、北海道の将来にわたっての交通体系に関わることであることから慎重にまとめていただき、委員会や議会でしっかりと議論していきたいと思います。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

JP労組函館北東支部旗開き

s-DSC036781月22日(日)は函館市内ホテルでJP労組函館北東支部(菊谷支部長)の新年旗開きが開催されました。

会場には組合員や子どもたち家族、来賓が集まり、約100名で楽しく旗開きが開催され、今年の活動をスタートしました。

郵政民営化から10年が経過し、株式上場から一年が経過した今年は組合員にも民営化後の課題、郵政サービスの今後の方向など心配されます。
菊谷支部長や来賓からは春闘課題や政治闘争、平和や教育など様々にご挨拶がありました。

私からは北海道が抱える人口減少、ゆえのJR問題などに触れご挨拶させていただきました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

民進党北海道新春パーティーと定期大会

s-DSC036711月20日(金)に札幌市内ホテルで民進党北海道の新春パーティーが開催され、各地から約1,000人が結集して今年を飛躍の年にしようと結束しました。
21日(月)には第2回定期大会を開催し、今年一年の活動方針や第48回選挙闘争方針などを決定しました。

佐々木隆博代表からは国会情勢や解散総選挙に対応できる体制づくりに向けての取組など挨拶され、「傲慢な政権運営に危機感を持つあらゆる道民と連携し、安倍政権を退陣に追い込もう」との大会アピールを採択ました。
s-16114807_1189299411179966_7019272565820416868_n

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

函館市内挨拶と八雲JC新年交礼会

s-DSC036601月16日(月)は渡島総合振興局、函館市内連合加盟単産に新年のご挨拶にお邪魔しました。

道南一帯に雪の少ない新年でしたが、ここに来て徐々に冬型の気候になってきています。

渡島振興局長はじめ職員の皆さんも今年の課題や事業、新年度事業にと忙しい時期が続きます。
各単産は旗開きや定期大会を予定している組織もあり、仕事と活動に全力で取り組んでいます。今年もよろしくお願いします。

s-DSC03662八雲町に戻り、八雲青年会議所(第45代神戸理事長)の新年交礼会に参加しご挨拶させていただきました。今年小熊前理事長からバトンを受け継いだ神戸園子理事長の就任式も兼ねており、スローガンを「つなぐ~今と未来のために~」、基本理念を「個性をいかし、活発な会議所活動を!!」とし、44年間の歴史をしっかり引き継ぎ積極的な活動をしていくことのご挨拶がありました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

身障協会新年会

DSC036581月14日(土)は八雲身体障害者福祉協会(堂七会長)の新年会に参加しご挨拶させていただきました。

私からは全国組織の地域協会は現場の声を全道・全国につなげる重要な役割も担っていること、その声が介護や医療の福祉政策に反映されること、障害者の気持ちがわかるのも皆さんであることなどお話しさせていただきました。

障害があっても安心して生活できる街づくりに向け会長さんや町長さんと連携して取り組んでまいります。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

高退連総会と旗開き

DSC036521月13日(金)は八雲地区高齢退職者会(小川会長)の定期総会でご挨拶させていただきました。

会員は年金法の改正で今後どうなるのか心配、介護保険の一部負担金増や介護保険対象サービスの変更、地域医療の充実など総会でしっかり議論し国や道、町に対しての活動などを決定しました。引き続き、八雲地区連合(作田会長)の旗開きが開催され、会長から現退一致しての取り組みの重要性などのあいさつがありました。

特に年金問題は若手と高齢者が別問題ではなく、いずれは自分たちの生活に大きく影響することであるとの認識が重要です。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

新幹線・総合交通体系対策特別委員会

1月12日(木)は今年最初の新幹線・総合交通体系対策特別委員会が開催されました。

長尾委員長、渡部交通企画監からの新年のご挨拶の後、審議に入りました。
今年最初の委員会もJR北海道、道内空港民営化など課題山積です。
JR北海道の鉄路維持問題では今月末にまとめるワーキングチームの開催報告、日高線関係自治体に対して島田社長が説明した内容と出された意見、空港民営化では昨年末にまとめた北海道の計画などについて各委員から質疑が相次ぎました。

委員会は24日にJR北海道の担当者を議会に呼んで意見交換することや来月に宗谷線沿線協議会との意見交換などの実施を予定して閉会しました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

農政委員会と林業人新年会

DSC036481月11日(水)は今年最初となる農政委員会が開催され、八田委員長、土屋部長から新年のご挨拶をいただいて開催しました。審議内容は新年度予算概要が中心ですが、特に質疑や質問はなく穏やかな中で終了しました。

DSC03650引き続き市内ホテルで北海道林業人新年交礼会が開催され参加させていただきました。
実行委員長である松原正和氏(写真)(北海道木材産業協同組合連合会代表理事会長、林業・木材製造業労働災害防止協会北海道支部長、北海道林業機械化協会会長、札幌地方木材協会会長)の主催者挨拶で道産木材のさらなる需要拡大をとご挨拶されました。
会場には、知事、道内選出国会議員、北海道議会議員、北海道森林管理局、北海道水産林務部、試験研究機関、金融機関、林業・木材事業関係団体及び企業、業界報道機関など約300名が参加し、林業の好況に向けて決意も新たに取り組むことなどが確認された新年交礼会となりました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > 2017-01

検索
フィード
メタ情報

Return to page top