Home > アーカイブ > 2011-12

2011-12

ハーベスター八雲新千歳空港店

12月13日からの道外調査は、新千歳空港集合から始まりましたが、その前に12月10日に新千歳空港店がオープンしたハーベスター八雲新千歳空港店に立ち寄らせていただきました。
八雲のレストランは、皆さんもご存じの絶景のロケーションが楽しめるスポットとして、各地からたくさんのお客さんでにぎわう有名店ですが、新千歳空港店も店内は本店を意識し、白樺が配置されるなど、なかなかのお店となっています。当然、味も本店同様で大変おいしくいただきました。スタッフも八雲店から店長他数名が配置され、元気で頑張っていました。是非、千歳空港へお越しの際はお立ち寄り下さい。

海のスパゲティーをいただきました

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

水産林務委員会道外調査

12月13日(火)から16日(金)の日程で、水産林務委員会の今年度の道外調査が実施されました。
今調査は岡山県・香川県での水産・林業についての視察調査します。13日は新千歳空港から、羽田経由で、岡山空港への移動日。
14日から調査が始まり、午前は岡山理科大学で開発され、特許申請中の、海水魚でも淡水魚でも飼育可能な「好適環境水」により、陸上で高級魚のトラフグやヒラメを養殖している施設を調査しました。今年度はトラフグを出荷するところまで進み、現在クロマグロの養殖にも挑戦しています。トラフグの初出荷は内陸部でも海水魚を養殖で決め事を証明する大きな成果であり、山村が漁村になると山本俊政準教授から説明を受けました。
(養殖水槽の説明)

 

午後からは岡山県北部の山間地帯の真庭氏を調査、真庭市は、木材産業が盛んな町で、合併を契機に国の補助金をフルに活用したバイオマスタウンとして現在も様々な事業を継続しいてます。ペレットの製造や木材活用の発電プラント、市役所などの公共施設での活用など町を挙げての取り組みを調査しました。

  (樹脂や端材を利用した発電プラントの説明)

15日は香川県に渡りオリーブハマチのブランド化に向けた取り組みと養殖施設を調査しました。オリーブハマチとは香川県の特産であるオリーブの剪定した葉の有効利用にもつながり一石二鳥ともいえますが、オリーブに含まれるポリフェノールに着目して、肉質改善と抗酸化作用による効果に期待しています、現在効果の実証作業中ではありますが、出荷もされており、高品質との評価を得ているそうです。午後からは実際に養殖している施設を調査しオリーブの粉末をえさに混ぜて与える作業を視察しました。
このたびの調査で、漁業は変わると実感させていただきました。また、木質バイオマス事業など北海道が進めなくてはならない事業を、現在取り組んで進行中の町を調査できたことは大変有意義でありました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

民有林新聞に掲載されました

12月8日付の民有林新聞で、笹田が第4回定例道議会での一般質問で、道の見解を聞いた「殺鼠剤空中散布事業」についての記事が取り上げられました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

第4回定例道議会閉会

第4回定例道議会は、11月25日(金)に開会、23年度道補正予算、「原子力発電所の安全対策に関する意見書」などを可決し、12月9日(金)に閉会しました。
 代表格質問に市橋修治(後志管内)議員が立ち、原発問題、行財政運営などについて質疑を行い、一般質問には笹田、松山丈史(札幌市豊平区)、佐藤伸弥(網走市)、北準一(空知管内)の4議員が立ち、当面する道政課題、地域課題について道の取り組みを質しました。

今定例会では、開会直前の11月23日に、北電泊原発3号機での「やらせ」行為に、第三者検証委員会の報告が行われ、定例会開会日の25日午後になって、道民や職員にさらなる痛みや負担の継続を求める、「道行財政改革の取組み」の見直し方向性が示されました。さらに、やらせ行為への道幹部職員関与の処分方針が、閉会日前日の12月8日に、やっと示されるなど、道の不誠実な対応が繰り返されました。

我が会派は、こうした行為の上で行われた、プルサーマル計画への知事の同意判断は撤回し論議をやり直すことを求め、今回の処分でこの問題の「幕引き」を図るようなことがあってはならないとして議論を展開しました。

補正予算案は、開会初日と会期最終日の2回に分けて提案され、災害復旧事業費13億円、端境期対策の投資単独事業費(ゼロ道債)60億円(うち23年度分21億円、債務負担行為39億円)、給与改定等に伴う給与費の減額12億4千億円など。最終日提案分は、国の第3次補正予算に伴うもので、防災対策等のための公共事業費80億円、緊急雇用創出基金の増枠52億円などで、この補正により、23年度の道予算規模は一般会計2兆8388億円、特別会計5854億円の合計3兆4242億円となりました。

また今定例会で採択された意見書は、以下の通りです。(◎は政審発議、△は委員会発議)
◎原子力発電所の安全対策に関する意見書
◎再生可能エネルギー等の導入促進を求める意見書
◎子ども・子育て新システムによる保育制度改革に関する意見書
◎私立専修学校に関する新学校種の創出と財源措置に関する意見書
◎鳥獣被害防止対策の充実・強化に関する意見書
△国立大雪青少年交流の家及び国立日高青少年自然の家の存続を求める意見書

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

水産林務委員会・新幹線・総合交通対策特別委員会

12月8日水産林務委員会、新幹線・総合交通対策特別委員会が開催されました。
午前の、水産林務委員会では、森林環境税等に関する請願に関し、継続審議を議長に申し出る件が議決され、質疑では、秋サケ資源について2名の委員から質疑されました。秋サケ漁獲量は11月30日現在、3,423万尾で対前年比94%にとどまっており、過去5年間で最低となった。委員からは減少要因について、アザラシ等の海獣対策の強化について質疑され、減少要因は水温やエサの関係が考えられ、海獣対策は協議会での審議について確認されました。
午後の、新幹線・総合交通対策特別委員会では、HAC(株式会社北海道エアシステム)のこの間の安全対策の取組状況について報告がありました。質疑では、北海道新幹線に伴う並行在来線について、冨原道議(渡島)、池田道議(小樽市)、鳥越道議(北見市)から質問があり、沿線自治体の協議会の開催予定と、この第4回定例会で審議された内容の確認等について議論されました。新幹線問題については、私も今定例会での一般質問で、道の役割の重要性について質問させていただきましたが、年末をひかえ国の動きが活発化しています。道はスピード感を持った真摯な交渉で、新幹線札幌延伸について、明るいニュースが道民に届けられるよう対応して行かなければなりません。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

一般質問動画配信

第4回定例道議会での、笹田の一般質問録画画像が、道議会のホームページで公開されました。ここをクリック
笹田のホームページのトップページ「議会活動・道政だより・動画配信」からも閲覧できます。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

予算特別委員会

予算特別委員会(委員長・高橋亨・函館市)は、第1分科会・第2分科会が設置され、12月5日・6日の両日、各部との審議が行われ、本日(7日)知事に対しての総括質疑で審議された。
各分科会で審議された内容
◎第1分科会
・保健福祉部・・・がん対策について(滝口信喜・室蘭市)
           歯と口腔医療について(向井昭彦・札幌北区)
・総合政策部・・・新千歳空港における24時間運行拡大に向けた基本方針について(梶谷大志・札幌清田区)
           北海道新幹線と並行在来線について(長尾信秀・北斗市)
・総務部・・・・・・・核燃料税について、原子力に関する防災訓練について、特定課題評価について、
           職員の適正配置について(向井昭彦・札幌北区)
           新たな行財政改革の取組について、プルサーマル発電等への道の対応について
           (梶谷大志・札幌清田区)
◎第2分科会
・水産林務部・・・木質系バイオマスの利活用とカーボンオフセットについて(広田まゆみ・札幌白石区)
           漁港を活用した栽培漁業の振興について(福原賢孝・檜山振興局)
・農政部・・・・・・・北海道農業の自立について(広田まゆみ・札幌白石区)
           道営競馬について(福原賢孝・檜山振興局)
・経済部・・・・・・・雇用対策について(沖田清志・苫小牧市)
           エネルギー問題について(三井あき子・旭川市)
           エネルギー政策について、中小企業応援ファンドについて(福原賢孝・檜山振興局)
 知事総括質疑の内容
1番(自民)石塚正寛(留萌市)・・雇用対策について、並行在来線対策について、原子力防災等について
2番(民主)梶谷大志(札幌清田区)・・プルサーマル発電等への道の対応について、「新たな行財政改革の取組」
                        について、新千歳空港における24時間運行拡大に向けた基本方針について
3番(自民)舟橋利実(北見市)・・北海道がん対策推進条例等について
4番(民主)福原賢孝(檜山振興局)・・北海道新幹線と並行在来線について、 エネルギー政策について
5番(自民)小野寺秀(帯広市)・・アイヌ政策について、朝鮮初中高級学校について
6番(民主)滝口信喜(室蘭市)・・がん対策について
7番(公明)戸田芳美(釧路市)・・ジョブカフェ事業などについて
8番(共産)真下紀子(旭川市)・・天下り等について、原子力行政等について

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

おおさか誠二連合・函館市後援会&忘年会

12月3日函館市において逢坂代議士の後援会の役員会が開催され、今年の事業報告と来年の新春の集いなどの開催予定が審議され、満場一致で承認され、終了後、忘年会も開催されました。
昨年の新春の集いでは、合計3,320人が結集されましたが、今年はさらに参加者を増やすこと、時期的にも新幹線札幌延伸に向けた話題もあり、是非、逢坂代議士の話を聞きに来ていただきたいと思います。逢坂代議士の新春の集いは、管内13カ所において開催されますが、八雲町での2月11日の開催は、笹田の道政報告もあわせての開催となります、また、渡島の各地域での開催にも参加する予定です。なお、管内13カ所の開催日時・場所は以下の通りですのでよろしくお願いいたします。

・函館市     2月12日(日)13:00 ホテル函館ロイヤル        2,000円
・北斗市     1月14日(土)18:30 かなでーる                    2,000円
・松前町     2月19日(日)12:00 松前町町民総合センター 1,000円
・福島町     2月18日(土)18:00 福島町福祉センター        2,000円
・知内・木古内 1月29日(日)12:00  木古内町中央公民館      2,000円
・七飯町     1月15日(日)12:00 七飯町文化センター         2,000円
・鹿部町     2月  5日(日)12:00  鹿部ロイヤルホテル       2,000円
・森町       2月 4日(土)18:00 プラザ武蔵                      2,000円
・八雲町     2月11日(土)18:00  はぴあ八雲                   2,000円
・長万部     1月 8日(日)18:00  和風レストランかなや      2,000円
・江差町     1月21日(土)18:00 ホテルニューえさし          3,000円
・せたな町    1月22日(日)12:00 せたな町民ふれあいプラザ2,000円
・今金町     1月28日(土)17:00   今金町町民センター        2,000円
 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

自治労全道庁渡島総支部定期大会団結交流会

12月2日、2012年度の自治労全道庁渡島総支部定期大会団結交流会が開催され、参加しご挨拶させていただきました。
全道庁組織は北海道職員からなる職員組合で、13年連続となる給与削減提案を受け現在交渉のまっただ中にあります。樋口執行委員長からも今年度限りとの約束の下に我慢してきた独自削減の延長提案については、組合員の生活はもとより、士気向上に支障を来す非常事態、強い決意で取り組むことのご挨拶がありました。来賓として斉藤道議(函館市)、笹田から、道財政が厳しいとはいえ、約束であり、厳しい道財政の責任も当局にあること、共に闘うことなど、激励させていただきました。

   樋口執行委員長の挨拶

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

第4回定例道議会報告

12月1日で第4回定例道議会の一般質問が終了しました。私の一般質問の内容については、11月30日のブログで紹介させていただきましたが、一般質問の全ての質問の大項目について中間報告として掲載させていただきます。また、来週からは予算特別委員会が始まります。我が会派が予定している質問項目については後日、報告させていただきます。
◎一般質問
11月29日(火曜日)代表格一般質問  
1番 松浦 宗信議員(自民党・道民会議)
  1.知事の政治姿勢について
  (1)行財政改革について
  (2)TPP問題について
  (3)エネルギー政策について
 2.道政上の諸課題について
  (1)産業振興ビジョンについて
  (2)商業活性化条例について
  (3)新たな雇用創出基本計画の策定について
  (4)地域防災計画の見直しについて
  (5)原子力防災計画について
  (6)本庁庁舎の耐震化について
  (7)地域づくり施策について
  (8)道南地域の並行在来線対策について
  (9)新規職員採用について
  (10)エゾシカ対策について
  (11)循環資源利用促進税について
  (12)震災がれきの処理について
  (13)高齢者福祉問題について
  (14)2次医療圏の見直しについて
  (15)農林漁業強化方針について
  (16)磯焼け対策について
  (17)森林整備について
  (18)北東アジア・ターミナル構想について
  (19)公共土木施設の維持管理について
  (20)建築工事の共通費積算基準について
 3.教育問題について
  (1)学力向上対策について
  (2)朝鮮高級学校について
  (3)会計検査院の検査結果について
 4.公安問題について
  (1)道民の安全・安心の確保について
   
 答弁:知事、教育長、人事委員長、警察本部長
  
2番 市橋 修治議員(民主党・道民連合)
  1.エネルギー政策、防災対策について
 2.行財政運営について
 3.経済・雇用について
  (1)産業振興ビジョンについて
  (2)企業立地について
  (3)雇用創出基本計画について
 4.TPP問題について
 5.一次産業振興について
  (1)六次産業化について
  (2)輪作体系の維持について
 6.地域医療の確保について
 7.がん対策推進条例について
 8.福祉施策について
  (1)障がい福祉計画について
  (2)第5期介護保険事業支援計画について
 9.NPOについて
 10.水資源保全条例について
 11.公共交通について
 12.教育課題について
  (1)学校現場の勤務条件等の改善について
  (2)就学が困難な児童生徒への支援について
  
 答弁:知事、教育長
  
   
11月30日(水曜日)一般質問 

3番 笠井 龍司議員(自民党・道民会議)
 1.野生鳥獣による農林業被害調査等の対応について
 2.特定健康診査について
 3.雇用対策について
 4.エネルギー政策等について
 
 答弁:知事
  
4番 笹田  浩議員(民主党・道民連合)
 1.障がい者福祉について
 2.介護保険等について
 3.子ども・子育て新システムについて
 4.子宮頸がんワクチン等への助成について
 5.新幹線新函館開業に関する並行在来線問題について
 6.道南農業と地域を支える小規模農家支援について
 7.森林保護事業について
 
 答弁:知事

5番 佐藤 禎洋議員(自民党・道民会議)
 1.高規格幹線道路網の整備促進について
 2.物流施策について
 3.新たな北海道病院改革プランの検討について
 4.中小企業対策について
 5.観光振興について

 答弁:知事
  
6番 松山 丈史議員(民主党・道民連合)
 1.行財政改革について
 2.TPPについて
 3.道と札幌市との関係について
 4.バックアップ拠点構想について
 5.教育行政について

 答弁:知事、教育長

7番 野原  薫議員(自民党・道民会議)
 1.大震災復興特区について
 2.AEDの整備と講習の実態について
 3.学校と地域との連携について
 4.校務支援システムについて
 5.いじめ問題について
   
 答弁:知事、教育長
  
      
8番 包國 嘉介議員(公明党)
 1.原子力安全対策などについて
 2.再生可能エネルギーなどの導入促進について 
 3.TPP問題について
 4.救急医療について
 5.札幌医科大学について
 6.北海道新幹線について
 7.外国人観光客の誘致について
 8.地域商業の活性化に関する条例(仮称)について
  
 答弁:知事
  
9番 北原 秀一郎議員(自民党・道民会議)
 1.地域医療について
 2.道産水産物の輸出振興について
 3.航空路線の確保について

 答弁:知事
  

12月1日(木曜日)一般質問 
 
 10番 佐藤 伸弥議員(民主党・道民連合)
 1.シックハウス対策について
 2.路線バスの現状と対策について
 3.本道のITの利活用について
  
 答弁:知事
 
11番 大河 昭彦議員(フロンティア)
 1.人口減少と少子化対策について
 (1)人口減少について
 (2)出生率と少子化対策について
 (3)次の世代に対する働きかけについて
 2.産業経済の当面する問題について 
 (1)企業の倒産防止について
 (2)建設業の新分野進出に向けた支援について
 (3)中小企業総合振興資金について
 (4)雇用施策の積極的な推進について
 3.TPP問題等について
 (1)TPP協定に対する道としての対応について
 (2)TPP協定と農業対策について
 (3)子供の食育について
 4.救急医療対策について
 5.泊発電所を巡る問題について
 (1)シンポジウムの現状と改善策について
 (2)1号機、2号機の再稼働について
 (3)電力の需給見通しについて 
  
 答弁:知事
 
12番 田中 芳憲議員(自民党・道民会議)
 1.ヒグマ対策について
 2.BSE問題について
 3.道営競馬について
 4.若年性認知症対策について
 5.新たな児童手当について
    
 答弁:知事  

13番 北  準一議員(民主党・道民連合)
 1.原発の防災対策について
 2.森林保全と資源活用について
 3.農業問題について
 4.教育問題について
   
 答弁:知事、教育長  

14番 小松  茂議員(自民党・道民会議)
 1.水産基本計画の見直しについて
 2.アザラシ対策について
 3.道内の地下資源について
   
 答弁:知事
    
15番 鳥越 良孝議員(北海道・大地)
 1.TPP問題について
 2.道立病院における医師確保などについて 
 3.北方領土問題について
 4.消防団員の確保について
 5.泊発電所に係る問題について

 答弁:知事
  
16番 真下 紀子議員(日本共産党)
 1.原発問題等知事の政治姿勢について
   
 答弁:知事

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > 2011-12

検索
フィード
メタ情報

Return to page top