Home > アーカイブ > 2014-12

2014-12

国際交流の集い

12月18日(木)道議会の超党派の議員で構成している「国際経済・文化交流促進北海道議会議員連盟」で、北海道に開設されている各国領事をお招きし、国際交流の集いが開催されました。

IMG_2393各国領事からは各国の情勢等の報告をお受けました。
その後各国領事を囲んで交流会が開催され、交流を深めさせていただきました。

各国からの情勢報告は次の方から受けました。
在札幌オーストラリア領事 イアン・ブレイシア氏
中華人民共和国駐札幌総領事 滕 安軍氏
駐札幌大韓民国総領事 鄭 煥星氏
在札幌ロシア連邦総領事 ファブリーチニコフ・アンドレイ氏
在札幌アメリカ合衆国主席領事 ジョエレン・ゴーグさん

▼オーストラリアの情勢を報告するイアン・ブレイジア在オーストラリア領事
IMG_2392

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

知事総括質疑

12月18日(木)は道議会予算特別委員会の知事総括質疑です。
民主党道民連合からは梶谷大志議員(札幌・清田区)、高橋亨議員(函館市
)が質疑にあたります。
総括質疑の項目は次のとおりです。

 

1 布川 義治委員(自民党・道民会議)
1.本道経済の活性化について
1.本道農業の振興について
1.社会保障制度の充実について
1.人口減少問題への対応について

2 梶谷 大志委員(民主党・道民連合)
1.子どもの貧困対策について
1.子育て支援について
1.新千歳空港24時間運用について
1.IRについて
1.人口減少対策について
1.国の経済政策に対する評価について

3 高橋 亨委員(民主党・道民連合)
1.特定不妊治療について
1.産業廃棄物の不適正処理について
1.再生可能エネルギー等について
1.北海道新幹線開業後の観光入り込み数について
1.雇用問題について

4 志賀谷 隆委員(公明党)
1.北海道新幹線の活用と観光振興について

5 金岩 武吉委員(フロンティア)
1.農業改革等当面する農業の諸問題について

6 鳥越 良孝委員(北海道・大地)
1.循環型社会の形成について

委員外議員 真下 紀子議員(日本共産党)
1.カジノ等について

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

立岩トンネル安全祈願祭

s-IMG_235112月13日(土)八雲町立岩で北海道新幹線「立岩トンネル」安全祈願祭が開催されました。
八雲神社を斎主として神事で式典が執り行われ私も穿初之儀(鍬入れ)をさせていただき、玉串を捧げ安全を祈願しました。
式典には発注者の鉄道・運輸機構北海道新幹線建設局金山洋一局長ほか多数の来賓、町内外関係者約100名が工事の無事を祈願しました。
神事終了後金山局長、渡島総合振興局小林副局長、岩村八雲町長からそれぞれご挨拶があり、品質確保、事故防止対策、地元企業の活用などの要請もありました。
施工者からは戸田・伊藤・新太平洋・北海道軌道施設JVを代表し戸田建設の秋場専務執行役員から安全に配慮し自然の声に耳を傾けながらしっかり施工するとのご挨拶がありました。

s-IMG_2354立岩トンネルは八雲町から長万部町の区間の16,980mで、今工区は5,20mでトンネル工が4,960mで、工期は平成34年3月22日までの96ヶ月、8年間の長期工事です。
 

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

第4回定例会 開催状況

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

新幹線試験走行

s-IMG_225612月2日(火)木古内駅で、再来年3月に開業する北海道新幹線の本格的な試験走行が始まり、北海道の営業区間を初めて新幹線の車両が走りました。
試験走行は新函館北斗駅から木古内駅まで35キロを走行し、木古内駅で歓迎セレモニーが開催されました。
あいにくの天候のなか
での走行でしたが、新幹線は時速30キロで駅構内に到着しました。
歓迎式典で大森伊佐緒木古内町長さんから、北海道新幹線最南端の駅としてまちづくりに取り組むとことなどご挨拶がありました。
来賓や関係者、木古内町民の皆さん約150名が小旗を振って新幹線の到着を出迎えました。

s-IMG_2247
s-IMG_2248
 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

社会福祉大会

123411月30日(木)八雲町シルバープラザで社会福祉協議会主催の第5回八雲町社会福祉大会が開催され、町内の福祉関係約20団体が一堂に会しました。
大会では、長年社会福祉に功績が大きかった個人・団体に対し会長や道社協会長、共募会長からそれぞれ表彰状・感謝状が贈呈、伝達されました。受賞された皆様おめでとうございました。

私もあいさつの機会をいただき、来年度からの子ども子育て新事業や第6期介護保険計画の見直しなどの課題についてお話しさせていただきました。

実践報告として、子育てサークルの運営にご苦労されている八雲子育てサポートたっちの吉田とも子副会長さんから活動内容課題などの提起がありました。

記念講演ではNPO法人シーズネットの奥田龍人理事長が地域包括ケアと地域の支えと題してシーズネットの活動、孤立死対策、認知症対策、看取り対策など、地域包括ケアシステムに至る課題について講演があり、約1時間30分しっかり聞かせていただき大変参考になりました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > 2014-12

検索
フィード
メタ情報

Return to page top