Home > アーカイブ > 2016-01
2016-01
国道277号線等中央要望
- 2016-01-21 (木)
- ささだブログ
1月20日(水)・21日(木)は国道277号(雲石峠)整備期成会・北海道新幹線建設促進八雲期成会の国土交通省などに対する要望活動に同行させていただきました。
20日は国土交通省北海道局長、道路局長、鉄道局長はじめ関係機関に対し要望させていただき、21日は鉄道・運輸機構の横浜本社でも要望させていただきました。
国道277号八雲・熊石間は日本海と太平洋を結ぶ重要路線であり、八雲町と熊石町の合併によりさらにその重要性が増している国道です。八雲町は早期完成期成会(会長・岩村八雲町長)と整備促進期成会(会長・坂野八雲商工会長)の二つの期成会を設立し、新生八雲町が合併10年を経過したことからも早急な整備を要請しています。
新幹線は新函館北斗から札幌へと向かう工事も順調に進捗しており、トンネル工事の発注も進んでいます。今後も予算の確保と各工事個所での地元からの様々な調達についても要請させていただきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
森商工会議所新年交礼会
- 2016-01-18 (月)
- ささだブログ
1月18日(月)は森町のホテルで開催された森商工会議所議員会新年交礼会に参加しご挨拶させていただきました。あいにく天候は今シーズン一番の悪天候となりましたが、梶谷町長はじめ来賓と会議所議員多数の参加により盛大に開催されました。
交礼会は河野議員会会長さんからの主催者あいさつで始まり、私も昨年成立した小規模企業支援の法律などについて、法が示しているように小規模事業者の活性化と地域の活力向上は表裏一体であり、人口減少から様々な町の機能の低下について触れさせていただき、買い物難民などの解消に対しても地域の小規模企業がしっかりと後継者を育成できる環境と支援の重要性についてお話しさせていただきました。
森商工会議所には440社で組織され、理事長の伊藤新吉氏からの年頭のごあいさつでは道南の苦しい状況のたとえとしてイカの漁獲量が激減していることなどをあげられ、加工業者などの中小零細は厳しい状況だが、地方創生に期待し人口減少にも歯止めがかかるよう、会議所も努力することなどお話しされました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
みそぎの郷きこないオープニングパーティー
- 2016-01-12 (火)
- ささだブログ
1月12日(火)木古内町の駅前に道の駅「みそぎの郷きこない」が完成し、施設の内覧会とオープニングパーティーが開催されました。
北海道新幹線木古内駅も完成し、いよいよ3月26日の開業を待つばかりの新しいこの施設は明日の13日にオープンします。13日は木古内町の伝統を伝え、冬の最大のイベントでもある佐女川神社の「寒中みそぎ祭り」のスタート日でもあり多くの利用者が訪れることとなります。
道の駅は新幹線開業に伴う地域振興の効果を高めるため、木古内駅前ロータリーに新設しました。大森町長は新幹線駅前での道の駅は珍しい、新幹線駅、いさりび鉄道駅、バス・タクシー乗り場のロータリー駅、に続けて道の駅「みそぎの郷きこない」と連動した施設には道南西部9町(知内町、福島町、松前町、上ノ国町、江差町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、木古内町)の観光やおいしい食材などの魅力を広く発信していく施設ともなっており、各地の特産品を扱うショッピングコーナーが設置されています。さらに、もう一つの目玉は、「世界の料理人1000人」に選ばれた奥田政行シェフの監修によるレストラン「どうなんde's Okuda Spirits」も同時にオープンします。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
落部漁協船魂祭・大漁祈願祭
- 2016-01-11 (月)
- ささだブログ
1月11日(月)落部八幡宮で落部漁協の船魂祭・大漁祈願祭が執り行われました。私も玉串を奉奠し大漁と安全操業を祈願させていただきました。落部漁協は昨年は養殖ホタテ漁が近年に無い位の好調で水揚額も過去最高となりました。今年もさまざまな魚種の大漁とホタテ価格と生産量が災害や斃死などの被害がなく安定した一年になることを佐々木組合長や池内動力船部会長、岩村町長らと意見交換させていただきました。落部漁協は今年に荷捌き施設の全面改築され、漁港内の南側に移転することになっています。合わせて事業の安全で事故なく竣工することも祈念しました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
新年交礼会
- 2016-01-08 (金)
- ささだブログ
1月7日(木)は渡島総合振興局を訪問し三戸部振興局長、古谷副局長、辻教育局長ほか皆さんと意見交換させていただきました。新年を迎え新幹線開業まであと79日となり開業イベントや開業後の動向調査など道庁の役割がますます重要になることなどについてお話しさせていただきました。また、全道庁渡島支部組合員とも意見交換し職員の課題などについても共有し今年も連携した活動を確認しました。
八雲町勤労者センターでは八雲地区高齢・退職者連合会(小川徹会長)の第11回定期総会が開催されました。八雲地区高退連はJP労組道南中央支部、函館地方林野関連退職者の会八雲支部、NTT労組退職者の会八雲地方班、八雲町職退職者会の4組織が加盟し組織人員は162名の会員を有していますが、退職しても労働運動は現職組合員と同様に活発に活動しています。今後も連携して活動していくことなどご挨拶させていただきました。
夜は八雲商工会主催の新年交礼会、八雲地区連合の新年交礼会に参加しましたが、北海道新幹線の開業に合わせて組織や団体の新幹線積極利用と道南にも来てほしいとみんなで営業しようとご挨拶させていただきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
かき小屋知内番屋
- 2016-01-07 (木)
- ささだブログ
1月7日(木)は知内町に1月10日から営業する「かき小屋知内番屋」のオープンセレモニーが開催され参加させていただきました。
セレモニーでは主催者の大野幸孝町長が新鮮でおいしいカキをたくさんの観光客に食べていただきたくて、地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金を活用して建設したこと、さらに小谷石の矢越山荘や来年度に計画している湯ノ里の道の駅に北海道新幹線を上から望める展望タワーとこのかき小屋により知内の魅力を発信したいとご挨拶されました。
会場には近隣町や観光関連企業など約50人が出席し、おいしいカキをいただきながら北海道新幹線開業後の新たな観光資源に期待しました。
私も乾杯でご挨拶の機会をいただき、この施設が起爆剤となって近隣観光施設へ波及していっていただきたいことなどお話しさせていただきました。
同番屋は、10日に営業(午前11時~午後4時(1~3月、定休日は月曜))を開始し、通年を通して知内産カキを提供しますので、ぜひ安くておいしいカキ料理を味わうために知内町へ道南へ足を運んでいただき増すようお願いいたします。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
新幹線・総合交通体系対策特別委員会
- 2016-01-06 (水)
- ささだブログ
1月6日(水)は新幹線・総合交通体系対策特別委員会が開催され、平成28年度予算政府案等の概要など6件について審議しました。開会にあたり長尾委員長、渡邊交通企画監から新年のあいさつがありともに3月26日に開業を迎る北海道新幹線開業に向け、今年の抱負などについてお話しされました。
審議内容は
委員長から昨年末に開催した道外調査の件について報告
執行部からはJR北海道の一連の問題について黒田局長から次の報告があり審議しました。
・JR日高線沿線自治体協議会が12月14日に開催されたことと協議された内容
・JR江差線の貨物列車脱線事故調査報告が12月17日に公表されたこととその内容について
・JR函館線の深川と旭川間の嵐山トンネルで発生した火災について
本間室長からは北海道新幹線のダイヤや2次交通、事業費の増高等について説明があり審議されました。
野村局長からは12月16日に開催された「第4回道内空港の運営に関する検討会議」の内容と結果について報告がありました。
阿部局長からは12月19日に開催された「新千歳空港における24時間運行に関する千歳地域協議会」の内容と結果について報告がありました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
要請・要望
- 2016-01-06 (水)
- ささだブログ
1月6日(水)特別委員会終了後にJA北海道中央会と酪農畜産の生産者団体(酪農協会、和牛振興協議会、あか牛振興協議会、食鳥生産推進協議会、養豚生産者協会、めん羊協議会)から来年度に見直しが予定されている畜産関係手数料に関し据え置きしてほしいと農政委員会に対し要望があり、八田委員長とともに要請を受けました。
要請内容について中央会の内田副会長から説明を受け、要請に来られた食鳥生産振興協議会の加藤会長代行、養豚生産者協会の富樫会長、めん羊協議会の大口会長と厳しい生産環境下でもさらなるコスト削減に努力していることなど意見交換させていただきました。
午後は旭川のアイヌ文化の伝承者である川村カ子トさんの功績を紹介している記念館の100年事業の開催にあたっての道への協力要請に同行させていただきました。
昨年12月6日に実行委員会の設立に向けた準備会を開催し実質設立された準備会の事務局のメンバーが大川アイヌ政策推進室長他担当者に事業実施にあたっての支援について要請し意見交換しました。実行委員会事務局の川村久恵さんから100周年事業は地域の観光振興につなげていきたいことなど実施の意義を説明されました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
新年交礼会
- 2016-01-05 (火)
- ささだブログ
1月5日(火)札幌市内ホテルで北海道林業人新年交礼会が開催され参加させていただきました。
実行委員長である松原正和氏(写真)(北海道木材産業協同組合連合会代表理事会長、林業・木材製造業労働災害防止協会北海道支部長、北海道林業機械化協会会長、札幌地方木材協会会長)から、主催者挨拶があり、森林整備加速化・林業再生基金により川上から川下対策に大きな成果を遂げていることと、今後は道産木材のさらなる需要拡大をとご挨拶されました。
会場には、知事、道内選出国会議員、北海道議会議員、北海道森林管理局、北海道水産林務部、試験研究機関、金融機関、林業・木材事業関係団体及び企業、業界報道機関など約300名が参加し、林業の好況に向けて決意も新たに取り組むことなどが確認された新年交礼会となりました。
会場を別の市内ホテルに移して連合北海道の新年交礼会にも参加させていただきました。
先の定期大会で新会長に就任した出村良平会長から、春の補選、夏の参議院選の勝利、雇用の安定、格差是正が重要課題であることの挨拶があり、佐々木党代表、辻北海道副知事、秋元札幌市長さんから、それぞれご挨拶がありました。
今春の衆議院議員北海道5区補欠選挙に出馬予定の池田まきさんからもご挨拶がありました。
私も各単産の皆さんと労働課題など意見交換させていただき交流させていただきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
農政委員会
- 2016-01-05 (火)
- ささだブログ
1月5日(火)に今年最初の農政委員会が開催されました。開催にあたり八田委員長、土屋部長からそれぞれ今年の課題などを含めて挨拶し委員会で平成28年度の農業関係国費予算の概算決定についての報告聴取の件ほか12件の議事について審議し、終了後は第5期北海道農業・農村振興推進計画の素案などで委員会協議会も引き続いて開催し約2時間の委員会審議となりました。
審議された議事
・委員会協議会開催の件
・平成28年度の農業関係国費予算の概算決定についての報告聴取の件・平成28年度畜産物価格等に関する件・TPPへの対応方向に関する件・第5期農業・脳槽振興推進警戒(素案)に関する件・第7次北海道酪農・肉用牛生産近代化計画(素案)に関する件・第9次家畜改良増殖計画(素案)に関する件・北海道家畜排せつ物利用促進計画(素案)に関する件・北海道果樹農業振興計画(素案)に関する件・北海道花き振興計画(素案)に関する件・北海道農業経営基盤強化促進基本方針(素案)に関する件・第2期北海道競馬推進プラン(素案)に関する件
委員会協議会での意見交換
第5期北海道農業・農村振興推進計画(素案)について(概要はこちら)
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2016-01
- 検索
- フィード
- メタ情報