Home > アーカイブ > 2014-10
2014-10
北海道新幹線函館港入港
- 2014-10-15 (水)
- ささだブログ
10月13日(月)に、函館港フェリーターミナルで北海道新幹線函館港入港セレモニーが開催されました。
会場にはH5系新幹線車両が台車に乗っては位置され、関係者約50名と市内幼稚園児320名がセレモニーに参加しました。
鉄道ファンも多数集まり、歴史的瞬間を目の当たりにしました。
神戸港から台風を避けて日本海周りで到着した2両は、東北新幹線に北海道のラベンダー色(彩香パープルと言うらしい)のラインが入った北海道モデルとなりました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
新生松前60周年
- 2014-10-15 (水)
- ささだブログ
10月13日(月)松前町で新生松前町発足60周年記念松前町民オリンピックが開催されました。
松前町は1954年7月1日に松前町、大島村、小島村、大沢村の1町3村で合併し新生松前町となりました。今年は60年の節目の年となることから記念イベントを職員提案で企画し、この町民オリンピックが開催されました。
台風の心配される中、なんとか雨もなく、町内から企業や団体、町内会が20チーム総勢約200名で豪華賞品を競って?、競技しました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
伊吹吾郎北海道を盛り上げる会
- 2014-10-12 (日)
- ささだブログ
10月11日(土)札幌市内で開催された、「伊吹吾郎 北海道を盛り上げる会」に参加させていただきました。
会場には約20名の会員が伊吹さんを囲んで、ひたしく語り合う集いとなりました。
伊吹さんからも北海道各地を巡りながら元気にする活動を続けていることなど報告されました。
伊吹さんはご存じの通り、水戸黄門の格さん役で有名な俳優ですが、いつも気さくな感じで親しみやすい人です。
2次会ではカラオケも披露していただきました。
伊吹さんは八雲町熊石出身で、八雲町と北海道の観光大使も担っていただき、八雲町のイベントに何度も出演していただいていることからこの会の会員にも20名が登録しています。第3回目となる会の集まりには岩村八雲町長や坂野商工会長はじめ6名が参加しました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
松前南殿荘定期大会
- 2014-10-12 (日)
- ささだブログ
10月10日(金)は松前町の社会福祉法人松前福祉会の職員組合である松前南殿荘職員組合(三上たみ子執行委員長・組合員60名)の第10回定期大会でご挨拶させていただきました。
会場となったディーサービスセンターには、勤務終了後の組合員が結集し新年度の運動方針などを決定しました。
三上委員長からは、これまで活動できていることを組合員の協力や関係組織の支援に感謝され、引き続き諸課題解決に取り組むことなどご挨拶がありました。
私からも、日頃の活動に敬意を表し、協力に感謝し、介護政策の現状や課題など、特に新年度の制度改正、国の動きなどお話しさせていただきました。
地域で公共サービスを担う仲間の皆さんのさらなる活動に期待しています。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
教育課題調査
- 2014-10-08 (水)
- ささだブログ
10月6日(月)から8日(水)にかけて渡島管内の首長と教育長を訪問し教育課題について調査させていただきました。
北教組がすすめる「全道キャラバン」の取組で渡島支部が毎年実施している行動に同行させていただき調査させていただき、各市町が抱える教育課題や北教組が要請する次の事項に対する見解を確認し意見交換するものです。
10月6日は松前町からスタートし、福島町、知内町、木古内町、北斗市に訪問。
7日は、七飯町、森町、鹿部町、八雲町、8日は長万部町と9町1市に対して要請と意見交換させていただきました。
各市町共に教育予算確保には努力され、子どもや教育に対する地域の思いが伝わってきました。道に対しては高校配置基準の見直しや地域の声をしっかり聞き入れてほしいことなどのご意見をいただきました。
おもな要請事項は、こども・教育の「貧困」解消のための教育予算拡大、こども主体の豊かな教育、民主的教育委員会制度、大間原発建設差し止め、道教委の強制的施策の撤廃などです。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ふじの学園ふれあい広場と大沼高原フェスティバル
- 2014-10-06 (月)
- ささだブログ
10月5日(日)は北斗市ふじの学園グランドで開催された「第43回美ヶ丘収穫感謝の日 北斗ふれあい広場2012in美ヶ丘」に参加させていただきました。
開会式で社会福祉法人函館緑花会の坂本徳廣理事長から地域の協力に感謝し、さらに信頼される施設運営に取り組むことなどご挨拶がありました。
来賓の紹介では私からもご挨拶させていただき、社会福祉法人が地域の福祉を支えていることなど町職員時代に感じたことなど含めてご挨拶させていただきました。
このイベントは市内の社会福祉法人函館緑花会と北斗市社会福祉協議会の主催により、施設利用者と地域の方が一堂に会し交流し、秋の実りと自然の恵みに感謝しなかせら、地域ぐるみの福祉を目指して毎年開催されています。
会場のふじの学園(知的障害者入所更生施設で渡島管内を中心として利用されています)グランドには、たくさんの地域の方や利用者のご家族などが集まり、大野中学校の吹奏楽部の演奏などのアトラクション、模擬店やフリーマーケットなどで楽しく過ごしていました。
秋晴れのなかで、天ぷらそば、おしるこ、おでん、焼き鳥などをお腹一杯いただき秋の味覚を堪能させていただきました。
午後は森町赤井川小中学校休校校舎とグランドで開催された大沼高原フェスティバルお邪魔しました。
このイベントは大沼高原推進プロジェクトが赤井川町内会と共催し、今年で3回目となるそうです。
森町、七飯町などの物産販売やバザー、赤井川町内会の皆さんの屋台など手作りイベントで地域だけでなく広く集客できているようでした。
休校校舎には当時の児童生徒の作品などもそのまま展示していて休校中だと解りました。
校舎には地域参加の写真展や手作りコンサートなどの企画や歌謡ショーなども開催されました。また、第2会場の大沼高原円沼ではカヌー体験もできたくさんの観光客も参加していました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
第3回定例会閉会
- 2014-10-05 (日)
- ささだブログ
10月3日(金)第3回定例道議会が閉会しました。
今定例会は9月9日(火)に開会し、25年度道補正予算、道議会定数条例改正案、「北海道電力の電気料金値上げ幅の見直し等に関する意見書」、「土砂災害防止対策の推進に関する意見書」などを可決しました。
採択された意見書はこちらをご覧下さい。
民主党・道民連合会派は、代表質問に福原賢孝(檜山管内)議員が立ち、電気料金再値上げへの対処、土砂災害等の防災対策、人口減少対策を含む地域振興策、観光振興策、カジノ誘致への対応などについて知事の姿勢を質しました。
代表質問項目はこちらをご覧下さい。
安倍政権の、いわゆる“アベノミクス”に基づく円安誘導策、物価上昇誘導策によって、道民生活や中小企業経営が圧迫される状況が生じています。
厳冬期を前にしての燃油価格の上昇、加えての電気料金の大幅再値上げ方針によって、さらに影響が拡大します。
道は、市町村が実施する「福祉灯油」への電気料金対応の加算措置への支援や中小企業向け制度融資の医療機関等への活用、中小企業への省エネコンサルタントの派遣等の対策を並べましたが、いずれも小粒であり、地域との連携による実効性のある対策を求めるため論議を展開しました。
道内でも局地的集中豪雨等の気象災害が相次いでいます。広島市や礼文町での土砂災害に際して表面化した、道内での土砂災害警戒区域の指定遅れなどが課題となり、道としても対策を急ぐよう求めました。
また、自治体から反発の強い道州制法案の扱いや、不安が根強いカジノを含むIR構想への対応で、高橋知事が推進方向と見える動き方をしていることについて、認識や対応を質疑しましたが、知事は自らの姿勢を明確にすることなく「幅広い観点からの論議が必要」といった答弁が繰り返されました。
なお、知事は、体調不良を理由に本会議を2日間欠席しました。知事が定例会を欠席するのは、これで3度目だそうです。
補正予算は、道投資単独事業費51億円など一般会計78億700万円、特別会計1億600万円で、26年度道予算は、一般会計2兆7,278億円、特別会計6,115億円の合計3兆3,393億円となりました。
補正予算等の審議は予算特別委員会で9月26日~10月1日に審議され、私も第2分科会(稲村久男委員長)で建設労働者の確保対策について、道技術職員の採用状況について、建設機械の確保について、除雪対策について、漁港の整備について、海の環境を守る森林づくりについて、キャンパス校とセンター校の役割について、道立学校施設の安全確保について質疑しました。
総括質疑では、梶谷議員が土砂災害警戒区域等について、道の経済政策について、雇用と労働規制緩和について、IRについて、世界最先端IT国家創造宣言について、北口議員が地域振興条例見直しについて、人口問題について、原発について、JR北海道の安全管理について知事に質し、附帯意見を附して賛成しました。
附帯意見はこちらをご覧下さい
5月に増田寛也元総務相が座長の日本創成会議が人口推計試算を公表して以降、国でも道でも、人口減少対策の対応が問われています。
地域にとって、本当に深刻な問題ですが、国の動きも道の動きも来年春の地方選挙目当てのその場しのぎとなることが心配されます。
人口対策は、過疎対策や少子高齢化対策として取り組まれてきたものであり、その効果を上げられずにきています。
安倍政権は、「まち・ひと・しごと創生本部」を置き、それを所管する地方創生担当相を配置し、臨時国会に地方創生基本法案を提出しましたが、地域の状況を無視した政策の一方的な押し付けにならないよう進める必要があります。
また、道は、8月に有識者会議を立ち上げ、知事をトップとする「人口減少問題対策本部」を設置し、今年度中に総合的な取り組み指針を取りまとめ、年度末をめどに道民に表明するとしています。
こうしたあわただしい日程での道の対処にも、選挙前の付け焼き刃になる心配があります。
高橋知事の道政下で、様々な対策を講じ、様々な本部も置かれてきましたが、人口は減り続けてきました。
これまでの対策が、庁内各部局縦割りで進められ、市町村や道民との連携も欠けていたことを検証、総括した上での、対策の策定・実施を求めていく必要があります。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
第3回定例会予特開催状況
- 2014-10-03 (金)
- お知らせ
9月9日から10月3日までの日程で、第3回定例道議会が開催されました。
今定例会の争点は、高橋道政下における最後の代表質問であり、山積する道政課題への対処について、TPP、電気料金の再値上げ、IR誘致、土砂災害警戒区域、大間原発訴訟、農業政策、日本海漁業対策について知事の姿勢を含めて議論しましたが、積極的姿勢は示されず、国に要請して参るとの答弁が目立ちました。
私は、予算特別委員会で、建設行政のあり方、高校教育体制などについて、議論させていただきました。
予算特別委員会での審議経過をまとめた開催状況が出来ましたので掲載します。
建設部所管
1.建設労働者の確保対策について
1.道技術職員の採用状況について
1.建設機械の確保について
1.除雪対策について
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
予算特別委員会終了・発注基準改正
- 2014-10-01 (水)
- ささだブログ
10月1日(水)予算特別委員会は知事総括質疑が終了し、人口減少問題への取り組み、アザラシ類による水産被害対策への取り組み、土砂災害警戒区域等の早期指定、更なる追加経済対策の実施にあたっての取り組み方など付帯意見を附して賛成しました。
また、農政部から平成27・28年度競争入札参加資格審査に係る発注基準の改正について検討しているとの情報提供がありました。
内容は農業土木工事発注標準の改正で現在A等級からD等級までの4ランクをA等級からC等級までの3ランクに変更するもので、まとまれば平成27年度から実施していくこととなります。農政部からは平成21年度にはC・D等級で約24%あった等級別の発注件数が平成25年度では約15%に減少したことなどと説明がありました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
予算特別委員会・知事総括質疑
- 2014-10-01 (水)
- ささだブログ
10月1日(水)は、予算特別委員会の知事総括質疑です。
今日から10月に入りクールビスが終了し、委員も執行部もネクタイ・スーツで開催、10時に各分科会での審議経過報告があり、午後1時から知事に対しての質疑が始まる予定です。
民主党・道民連合から北口雄幸議員(上川)、梶谷大志議員(清田区)が代表して質問します。
各分科会審議で総括質疑に保留された質問項目と質問委員は次の通りです。
なお、昨日開催された予算特別委員会の教育委員会所管質疑で熊石高校と八雲高校のキャンパス校とセンター校の役割や学校施設の安全対策などについて質問させていただきました。
質問と答弁をまとめた開催状況は後日掲載させていただきます。
総括質疑の質問項目は次の通りです。
1 中司 哲雄委員(自民党・道民会議)
1.土砂災害対策について
1.アザラシ対策について
1.普及事業について
1.人口減少問題への対応について
2 梶谷 大志委員(民主党・道民連合)
1.土砂災害警戒区域等について
1.道の経済対策について
1.雇用と労働規制緩和について
1.IRについて
1.世界最先端IT国家創造宣言について
3 北口 雄幸委員(民主党・道民連合)
1.地域振興条例の見直しについて
1.JR北海道の安全管理について
1.人口問題について
1.原発について
4 森 成之委員(公明党)
1.赤れんが庁舎を活用した文化の発信について
1.北海道新幹線について
1.電気料金値上げについて
1.道政への女性の登用について
委員外議員 真下 紀子議員(日本共産党)
1.児童虐待について
1.北電の電気料金再値上げ等について
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2014-10
- 検索
- フィード
- メタ情報