Home > アーカイブ > 2016-01

2016-01

新年交礼会 松前町

s-P10207821月4日(月)は、松前町で毎年恒例の新年交礼会が開催され、私も出席しご挨拶させていただきました。
石山英雄町長さんからは、人口減少対策などの地方創生対策にふれられ、積極的に取り組み、しっかりと町繁栄に努力する、さらに、町民の安心・安全がなりより大切と抱負や課題を語られました。
私からも、新幹線開業の今年は松前町の将来について町民が議論し、参加して、このチャンスをモノにしてほしいことや、安心・安全で安定した穏やかの年になるようご挨拶させていただきくました。
交礼会には、松前町功労者、功労団体、伊藤議長さんはじめとする町議会、各町内会長さん、教育委員長さん、選管委員長さん、社会教育委員長さん、熊谷商工会長さんはじめとする物産、建設、建築業、交通安全の各協会長さんや町幹部職員、官公庁の代表など約100名での開催となりました。


写真でひな壇に並んでる方々は、今年度に人事異動などで松前町に赴任された方々です。
s-P1020781

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

成人式

P10207691月3日(土)は八雲町の八雲地域と熊石地域で成人式が開催されご挨拶させていただきました。
新成人はバブル崩壊、イザナミ景気を挟んでリーマンショック、失われた20年の中でたくましく、我慢強く育った世代です。たくましく我慢強く未来を生きていっていただくようエールを送らせていただきました。
八雲町では、八雲地域に168名、熊石地域に18名が新成人となりました。

DSC_0042成人式を迎えられた新成人やご家族には、人生のひと区切りとして、大変意義深い日となったはずです。 そのたくましさを遺憾なく発揮していただき、夢や希望を手にしていただくよう祈念いたします。

今年の新成人は1995~6年(平成7~8年)生まれ。全国の新成人は、昨年より5万人少ない121万人です。
20年間減り続け昨年5万人多くなったものの、また5万人減少し最低となりました。全人口の1%も引き続き割っている状況も続いています。ピークの団塊の世代が成人したころの約半分です。多少の増減はあるものの子どもの数が減少傾向にあるため今後も減少が続くと予想されています。
全国の合計特殊出生率は平成26年度で1.42ですが、北海道は1.27と全国平均を大きく下回っています。
道は昨年、地域社会の創生に向けた施策を総合的かつ計画的に推進するため、「北海道人口ビジョン」及び「北海道創生総合戦略」を策定し、本道の出生率を5年間で全国平均まで引き上げることを目指しています。(詳しくはこちら)

 

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

新年会

P10207421月2日(土)は松前茂草地区町内会(堀栄美会長)の新年総会にご案内いただき、漁業対策や漁港施設の老朽対策など意見交換し昨年の定例会での審議内容など道政報告させていただきました。
毎年2日が恒例となっている漁業地域の新年会ですが、新年総会終了後も堀会長さん他役員と漁港整備や橋梁改修工事、漁業振興や町内会活動などについて引き続き意見交換させていただきました。

人口減少社会対策は地域の結束が重要です、町内会活動は最も身近でキメ細かな活動が中心ですが暮らしやすさを実感するためにはその活動のさらなる充実が求められています。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

歳旦祭

P1020738謹賀新年

輝かしい新年をお迎えのことと、心からお喜び申し上げます。
今年の私の活動も例年同様、地元の八雲神社の歳旦祭からスタートしました。
皆様に道議会に送り出していただいてから5回目の新年を迎えました。

アベノミクスの都市部の好景気とは裏腹に、道内経済には依然として、その効果は及んでいません。
農業、林業、漁業などに大きな影響が懸念があるTPP参加も、その影響が不透明です。

一方で、道南や北海道の経済に期待される北海道新幹線は3月26日に開通します。
今年こそ、北海道、渡島そして皆様にとってより良い一年となりますようご祈念申し上げ、変わらぬご支援をお願いし、年頭にあたっての挨拶とさせていただきます。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Home > アーカイブ > 2016-01

検索
フィード
メタ情報

Return to page top