Home > アーカイブ > 2014-09
2014-09
熊石地域敬老会
- 2014-09-17 (水)
- ささだブログ
9月13日(土)八雲町の熊石地域の敬老会が開催されました。
私もご案内いただき、ごあいさつさせていただきました。
熊石地域の70歳以上の高齢者高を対象に八雲町が主催した敬老会です。
私からは、皆さんでお年寄りを尊敬しいつまでも元気で暮らしていただくことが町の元気とお話しさせていただきました。
八雲民謡会の皆様の民謡や踊りや歌謡ショーでさらに盛り上がり楽しい敬老会となりました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
代表質問
- 2014-09-12 (金)
- ささだブログ
9月12日(金)道議会は代表質問が始まりました。
午前は、自民党・道民会議から、午後は民主党・道民連合から質問します。
民主党・道民連合から福原賢孝議員(檜山管内)が登壇します。
質問項目は次のとおりですが、再質問、再々質問も予定しています。
2番 福原 賢孝議員(民主党・道民連合)
1.知事の政治姿勢について
(1)国政への対応について
ア.アベノミクスについて
イ.TPPについて
(2)電気料金の再値上げについて
(3)IR誘致について
2.国・道の行財政運営について
(1)行財政改革の取り組みについて
(2)来年度の地方財政について
(3)25年度決算について
(4)実質公債費比率について
3.道州制について
4.地域対策、人口減少問題について
(1)地域振興条例について
(2)国の地方創生について
(3)道の総合的な取り組み指針について
(4)市町村との連携について
(5)札幌市との連携について
5.防災対策について
(1)土砂災害警戒区域について
(2)崖崩れ対策工事について
(3)避難勧告基準について
(4)日本海側津波対策について
6.エネルギー政策について
(1)大間原発への国、事業者の対応について
(2)大間原発訴訟について
7.経済・雇用について
(1)観光振興について
(2)雇用の質の確保について
8.1次産業振興について
(1)農業政策について
(2)日本海漁業対策について
9.医療・福祉について
(1)道立病院について
(2)介護保険制度について
(3)子ども・子育て支援新制度について
10.交通ネットワークについて
(1)HACについて
(2)新千歳空港の24時間運用について
11.教育課題について
(1)学力向上策について
(2)「子どもの貧困」対策について
(3)高校の配置について
答弁:知事、教育長
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
前日委員会
- 2014-09-11 (木)
- ささだブログ
9月8日(月)は第3回定例会に向けての前日委員会がそれぞれ開催されました。
農政委員会は第65回北海道獣医師大会に委員長が出席する件、第3回定例会提出予定の議案等の案件について、農作物の生育状況でした。
作況は一部災害での被害はあるものの順調な生育との報告がありました。
9月1日の作況状況
道州制・地方分権改革等推進調査特別委員会は、国の義務付け・枠付けの見直しにかかる道条例の制定で、第3次一括法を受けての改正で介護保険法関係で「北海道指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例案」と民生委員方に関して定数を条例で規定することと委任されたことから新たに制定するものです。
委員会終了後は政策審議会として12日にやり取りする代表質問の打合せ、さらに、自動車総連北海道連合会の学習会に参加しました。
自動車総連学習会は「テューチャー・セッション2014」と題して、自動車総連の抱える課題解決のため組合員や連合北海道、各級議員団の理解も求め解決していこうと開催されました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
集団的自衛権について語り合う集い
- 2014-09-11 (木)
- ささだブログ
9月7日(日)の午後6時から森町公民館で逢坂誠二前衆議院議員、徳永エリ参議院議員と私が提案者となり、「集団的自衛権について語り合う集い」が開催されました。
会場には、片野森町副町長さん、野村議長さんはじめ町議会議員さんや町民各層から約100名が参加していただきました。
私からの提起は安倍政権が考えている集団的自衛権が、新聞やテレビで報道される首相の説明を鵜呑みにすることなく、こういった集会でしっかり議論する機会が必要、これから法案審議されるがその前にアメリカとの日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の変更を決定することが、国民議論を飛び越えた約束になることなど提起させていただきました。
以下引用(日米ガイドライン)
日本が他国に攻撃されたときや、周辺有事(戦争)での自衛隊と米軍の具体的な役割分担を定めた文書。冷戦下の1978年、旧ソ連の日本侵攻に備えて初めて作られた。97年の改定では北朝鮮の核開発疑惑やミサイル発射実験を受け、朝鮮半島有事を想定。99年に周辺有事での米軍への後方支援を可能にする周辺事態法が成立した。安倍内閣は年内にガイドラインを再改定した後、集団的自衛権と新たなガイドラインに関わる法整備を進める方針。
( 2014-07-13 朝日新聞 朝刊 )
ひきつづき、徳永参議、逢坂前衆議がそれぞれ提起し、たくさんの方々から意見や質問もいただきました。
予定時間を超えての集いとなり、大変有意義なものとなりました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ろうきん感謝祭
- 2014-09-11 (木)
- ささだブログ
9月7日(日)に八雲町の家畜共進会場で北海道労働金庫八雲支店「ろうきん友の会」主催の感謝祭が開催され、ご挨拶させていただきました。
天候が心配されるなか、支店管内の長万部町や森町、檜山管内からもたくさんのろうきん利用者が集まりました。
何とか雨も降らずメインイベントのいもひろいも盛大に行われました。馬鈴薯圃場の管理体制強化のため、芋拾いといっても、前日に収穫済みのものを袋に詰めるだけですが、参加した子どもたちにはそれでも新鮮で必至になって袋いっぱい詰め込んでいました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
熊石町民運動会・ふれあいひろば
- 2014-09-07 (日)
- ささだブログ
9月7日(日)は、厳しい残暑の中で八雲町熊石地域で開催された、第46回町民運動会でご挨拶させていただきました。
会場の熊石第1中学校には熊石地域の鮎川・見日、平・畳岩、相沼、館平、泊川・関内、鳴神・西浜、雲石、根崎の8チームが大結集。
第1中学校生のブラスバンド演奏で開会式が始まり、恒例となっている熊石の名店「なべさん食堂」の渡辺さんによる選手宣誓は地域弁たっぷりに元気で頑張ることを誓ってスタートしました。
今年で46回目(雨天は中止となることから50年は続いているとか)を数える一大イベントですが、町民がスポーツを通じて親睦と融和を深め、健康増進や体力向上を自ら図ること、さらに、地域の防災対策や地域の活力・元気に繋がります。
町民運動会でごあいさつさせていただき、シルバープラザに移動して「ふれあいひろば」に参加しご挨拶させていただきました。
第9回目となるふれあいひろばは、社会福祉協議会(松井敏夫会長)が毎年地域のボランティア団体の協力により実施している敬老会で、今年も約500名が、各演芸サークルや団体のアトラクションを楽しみ、ボランティアによる手作りの甘酒やお汁粉、そうめんをいただきながら一日楽しく過ごされました。
八雲地域で93名、熊石地域で31名の方が、今年米寿を迎えられ、社協の理事さんから、一人一人手渡しで記念品を贈呈されました。
会場のシルバープラザでは保健師の健康相談や介護相談、介護用品などの福祉機器コーナー、八雲総合病院の医療コーナーも設けられ、レントゲンや検査、食事やリハビリなど総合病院スタッフが医療に関する様々な相談を受けていました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
ビールパーティー
- 2014-09-07 (日)
- ささだブログ
9月6日(土)は、4回目となる「ささだ浩ビールパーティー」を開催せていただきました。
管内から約574名もの皆さんに参加いただきました。
今年も、ボランティアでの手作りオードブルと打ち立て蕎麦などでおもてなしさせていただきました。
道議会開会前の土曜日という日程にもかかわらず、日下道議も応援にかけつけていただきました。
さらに荒田地域医療推進局長はじめ道や管内町長さん、副町長さん、議長さんはじめ議会議員の方々にもおいでいただき感謝いたします。
4度目となるこの集いは、普段なかなか話せない皆さんとの交流の場です。
私からは、来春の統一地方選へ向けて立候補の予定であることをお話しさせていただき、全てのテーブルを廻りご挨拶させていただきました。
皆様からいただいた温かい励ましを忘れずしっかり活動してまいります。
パーティーの様子や立候補に向けての決意などが、今朝の道新(函館・渡島版)に掲載していただきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
シンフォニー祭りと大漁祈願祭
- 2014-09-07 (日)
- ささだブログ
9月6日(土)は、共生サロン八雲シンフォニーでNPO法人やくも元気村(赤井義範理事長)が開催した「シンフォニー祭り」に参加し、ご挨拶させていただきました。また、落部八幡宮では落部漁協動力船部会(池内浩明部会長)主催の亀塚祭、落部漁協(佐々木治一組合長)主催の大漁祈願祭に参加させていただきました。
今年で3回目となるシンフォニーまつりには、岩村八雲町長さんや能登谷議会議長さんなどたくさんの来賓や地域の方々が参加し、毎年恒例となりつつあるこのイベントを盛り上げてくださいました。
八雲シンフォニーについては過去にも何度か紹介させていただきましたが、改めてホームページをご覧ください。
絶好の天候のなかでの午前11時のオープニングは利用者やボランティアスタッフがおもてなしの歌や踊りで始まりました。
屋台コーナーの焼き鳥や焼きそば、かき氷などは長蛇の列、喫茶コーナーもバザーもいっぱいのお客さんでした。
私もご挨拶の機会をいただき、ボランティアやNPO関係者や応援団により、地域のみんなで楽しめるイベントとして開催できたことを、役場時代に設立に関わった一人として、本当にうれしく思うことなどお話しさせていただきました。
残暑のなか、亀塚祭は落部八幡宮境内地内の亀塚で執り行われ、大漁祈願祭は神殿でそれぞれ神事が執り行われ、池内部会長、佐々木組合長ほか岩村八雲町長、神社関係者、漁業関係者により安全操業と大漁を皆様と共に祈願しました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
林野労組の課題
- 2014-09-07 (日)
- ささだブログ
9月5日(金)は、林野労組渡島分会(安倍和之執行委員長)の第10回定期大会が開催され、連帯のご挨拶をさせていただきました。
開催に当たり、安倍委員長から挨拶で、今年の人事院勧告の状況、人事評価制度の公平性、客観性など求めること、国家公務員宿舎の削減計画など生活に直接関わる課題の現状を交えてご挨拶がありました。
私からは、森林・林業・木材産業の基本政策推進のための財源確保の必要性と来年度の概算要求の内容など報告し、来春の統一地方選の情勢、さらなる支援もお願いさせていただきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
八雲地区連合議員団
- 2014-09-06 (土)
- ささだブログ
9月4日(木)は、八雲地区連合会(長谷部修会長)の議員団会議が開催されました。
八雲地区連合推薦道議、町議で構成されている会議で、各連合加盟産別や退職者会と定例会に向けた課題などを協議します。
9月開催の定例会の課題など、道議会、町議会から報告し、意見書提出案件や提案の趣旨説明を受けるものです。
私からは、代表質問で取り上げる予定で進めている質問項目や自身が予算特別委員会で課題とする予定案件など報告させていただきました。
町議会からは千葉副議長さんから他町の意見書採択予定などの情報提供も含めて報告がありました。
会議に先立ち開催された、単産代表者会議では来年4月に開催される第18回統一自治体選挙法補予定者として私の推薦を決定していただき、長谷部会長から推薦状をいただきました。
労働者の立場に立ち、地域の雇用や福祉の向上など取り組むことなどお話しさせていただきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
Home > アーカイブ > 2014-09
- 検索
- フィード
- メタ情報