Home > ささだブログ

ささだブログ 過去の投稿記事

落部豪海フェスタ、松前さくらまつり70周年ほか

DSC0469511月11日(土)は落部漁協の落部豪海フェスタが開催され開会式でご挨拶させていただきました。
あいにくの天候ではありましたが、町内だけでなく近隣市町からもたくさん落部産の秋味などを目当てに来場していただきました。
好評のサケ山漬は例年より少し高めの設定ですが、それでも相場より格安で販売され、長蛇の列となっていました。

IMG_7178松前さくらまつり70周年は、松前観光協会設立70周年とあわせて式典が開催されました。
この間観光協会や桜祭りに対して多大なお力をいただいた方々に対しての表彰があり、観光協会の石川会長から松前の観光振興、発展にこれからも引き続き寄与したいとご挨拶がありました。
先の衆院選で四選を果たした逢坂誠二衆院議員も祝辞を述べられました。
引き続き、北海道体験観光推進協議会の坂本昌彦代表理事(松前観光大使)が記念講演され、松前のポテンシャルの高さなど可能性を提言しました。

夕方には函館市内に移動して、自治労道南地方本部の設立レセプションに出席させていただきました。
今日から渡島地方本部と桧山地方本部は合同で各組織を支援する道南地方本部として設立されました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

新幹線・総合交通体系対策特別委員会

IMG_717311月8日(水)新幹線・総合交通体系対策特別委員会が開催されました。議事は青函共用走行区間に関する中央要請実施の件、JR北海道の事業範囲の見直しに係る意見交換(四者会議)に関する報告、北海道新幹線・札幌駅ホーム市に関する報告、国際空港路線の状況報告、道内空港運営民営化の取組報告について審議しました。JR北海道四者会議に関しては、各会派から質疑があり道の主体性を持った対応をするよう求めることになりました。

また、終了後には委員会で随時調査で新千歳空港現地調査を実施し、空港管制の状況、空港大雪対策、混雑緩和対策など意見交換と現地視察しました。空港管制は航空自衛隊千歳基地部隊が千歳基地とあわせて担っており、基地管制塔の現場も視察調査させていただきました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

農政委員会

123411月7日(火)は農政委員会が開催され、正副委員長による平成30年度予算要請と畜産物価格等の酪農・畜産政策に関する要請の実施を決定しました。
また、日EU・EPAに関し、この間の経過と7月に続き11月9日にも関係団体など含めオール北海道で9月に取りまとめた「北海道における影響と必要な対策」をもとに実施することなど議論されました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

津軽三味線チャリティーショー

IMG_716611月5日(日)は八雲町のシルバープラザで八雲町中心に活動している津軽三味線杉本流三絃会(瀧野奈美子会長)主催のチャリティーショー「2017じゃわめぐ津軽!北の大地に津軽のかまり」が開催され、ご挨拶させていただきました。

私のビールパーティーにも会主の杉本雅人さんには盛り上げていただいたこともあり全面的に応援させていただいています。
この度は会主のお仲間により本場津軽の伝統芸能を中心に約2時間楽しませていただきました。
収益の一部は町社会福祉協議会に寄付することとしており、本場津軽民謡や手踊りを楽しみながら福祉の増進にも繋がる企画となりました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

七飯町町制施行60年記念式典

IMG_715911月3日(金)は七飯町文化センターで「七飯町町制施行60年とコンコード町姉妹都市提携20年記念式典」が開催され出席しました。
記念式典では文化功労賞を寿修した鈴木清二氏ほか、自治功労表彰として自治の推進8名、3団体、教育文化の発展12名、経済の進展3名、社会福祉の増進及び保健衛生の向上7名、表彰条例一般表彰として10名、3団体などスポーツ・文化などに活躍された方々の表彰が執り行われました。
コンコード町からも町代表が挨拶され「姉妹都市提携20年再盟約書」の交換がされました。
式典では先の衆院選で4度目の再選を果たした逢坂誠二代議士も祝辞を述べられ、七飯町の更なる発展に参加者一同で誓い合う式典となりました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

安全・政策フォーラム

DSC0467610月29日(日)札幌市内ホテルでJR北海道労働組合(鎌田寛司執行委員長)主催の「2017年度 安全・政策フォーラム」が開催されました。
安全・政策フォーラムは、JR北海道の安全管理や経営に関する提言の場として開催されており、今日のフォーラムでも組合員はもちろん、関連会社やJR北海道本社からも参加しました。
提言は、本部工務部会による「保線設備管理システム(TRAMS)活用についての提言」、札幌地方本部による「冬期間における車輪滑走傷発生防止対策の検証と733系電車で発生している凹摩とリム垂れについて」、本部営業部会による「JR北海道の営業施策の検証と提言」、旭川地方本部による「都市間輸送の施策反映後の検証と『愛され、親しまれ、利用される鉄道』を目指すための提言」の4本が提言されました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

文化祭と新入組合員学校

IMG_713610月28日(土)は午前は落部地区文化祭の発表部門と展示、午後は八雲地区の展示を拝見させていただきました。
合間に函館市内ホテルで開催された、自治労新人組合員学校開会式でご挨拶させていただきました。
落部文化祭発表部門は落部中学校体育館で開催され、小中学校生だけでなく保育園児から老人クラブまで地域ぐるみでの取組となっています。

DSC04670新入組合員学校には渡島桧山管内自治労組合員の経験1年未満組合員中心に約100名が組合活動の重要性など学習しました。
八雲地区の展示では各団体の皆さんが展示の説明にあたってました。なかには八雲町らしい「もうもうカルタ」が展示されていました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

決算特別委員会に向けて

10月27日(金)は決算特別委員会に向けて、会派内での役割などを打合せ会議が開催されました。
来週まで書面審査が続き、再来週の常任委員会、特別委員会後に審査が始まります。
私は第2分科会(建設部、水産林務部、農政部、経済部、教育委員会)の副委員長として審議に参加します。今日の打合せ協議では建設部と水産林務部所管の質疑が役割となりました。ここに絞って後半の書面審査に向かいます。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

やくも大漁秋味まつりと参議院選挙

  IMG_713410月22日(日)八雲漁港特設会場で恒例のやくも大漁秋味まつりが開催されました。
最高の天候にも恵まれ、例年以上に来場者が多く、今年は価格高騰している「鮭・ほっき貝・ほたて貝」などの八雲の魚介類を大特価で販売しました。

 

IMG_7126

たくさんの子どもたちにも参加していただき、鮭の宝探し(つかみ取り)に行列が出来ていました。
歌謡ショーでは近江亜矢他が来場者を楽しませていただきました。
東京からも「ご当地酒場北海道八雲町」の合掌オーナーご一行様も、さらに地元食材のピーアールに来場されました。

夜には、参議院選挙の開票結果を受けて函館市内のおおさか誠二選挙事務所で、その結果を待ちました。投票終了の午後8時を待って報道各社が当選確実を打っていただきました。こんなに早く結果が出るとは思ってもいませんでしたが、大変うれしい結果でありがたいことです。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

国際啄木学会

DSC0464510月7日(土)八雲町のはぴあ八雲で国際啄木学会が開催されました。
7日、8日2日間の日程で開催され約100人が参加しました。
7日は​講演「八雲町と徳川家」と題して、まず地元八雲町を知っていただくため、幸村恒夫氏(郷土史研究家)が公演してスタートしました。
引き続き天理大学名誉教授の太田登さんが「啄木文学における北海道体験の意味」と題した記念講演があり参加させていただきました。
八雲啄木会会長の長江隆一(八雲大会実行委員長)も「啄木人生の方程式」と題して講演され会場から大きな拍手をいただきました。
合間には、八雲啄木会による「やはらかに」、「初恋」、「ふるさとの山に向ひて」の3曲が合唱が披露されました

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > ささだブログ

検索
フィード
メタ情報

Return to page top