Home > ささだブログ

ささだブログ 過去の投稿記事

予算特別委員会

IMG_68566月30日(金)から予算特別委員会各部審査が開始されました。
私は第1分科会委員長に付くこととなりました。

30日は公安委員会、道立病院、保健福祉部の審査が行われました。
7月に入り3日(月)、4日(火)も各部審査が実施され、委員長として運営させていただきます。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

一般質問終了、地域期成会要望

IMG_65136月29日(木)第2回定例会は昨日一般質問が終了し、予算特別委員会が設置され、休会となり、明日から予算特別委員会の各部審査が始まります。

この間に会派の議員が登壇して質問した項目は次の通りですが、午後には西紋別地区総合開発期成会(会長・宮川良和紋別市長)から会派として要望を受けました。

4日目
【三津丈夫議員】
1.北海道の交通ネットワークについて
(1)空港運営の戦略について
2.集落対策について
3.災害後の農地復旧について
4.オリンピック、パラリンピックの地方負担について
3日目
【畠山みのり議員】
1.北海道子どもの生活実態調査について
2.働き方、雇用について
3.男女平等参画の推進について
4.夜間中学について
 
【広田まゆみ議員】
1.手話言語条例の早期制定と北海道障がい者条例の強化について
2.グローバル人材育成の方向性などについて
3.「森のようちえん」を含む自然保育の制度化と外遊びを保障する幼児教育の推進について
2日目
【小岩均議員】
1.自然災害対策について
2.電力自由化と泊原発について
3.人口減少社会への取り組みについて
 1日目代表格
【沖田清志議員】
1.知事の政治姿勢について
(1)道政課題解決に向けた姿勢について
(2)危機管理について
(3)北海道手話言語条例制定について
2.行財政運営について
(1)債権管理について
(2)地方自治体の基金について
3.交通政策について
(1)JR北海道の業務見直しについて
(2)空港運営の民間委託について
4.医療・福祉施策について
(1)国民健康保険について
(2)医療圏について
(3)道立病院について
(4)子どもの貧困について
(5)保育について
(6)生活困窮者の自立支援について
(7)自殺防止対策について
5.エネルギー政策について
6.経済・雇用・観光振興対策について
(1)「働き方改革」について
(2)勤務間インターバル規制について
(3)プロフェッショナル人材センターについて
(4)小規模企業支援について
(5)観光振興について
7.1次産業振興について
(1)国際交渉について
(2)種子法廃止について
(3)生乳指定団体問題について
(4)水産業・漁村振興推進計画について
(5)林業大学校など人材育成機関について
8.災害対策について
(1)指定緊急避難場所等について
(2)医療機関・社会福祉施設等における非常災害対策について
(3)屋外広告物等の事故防止対策について
9.民族共生象徴空間への対応について
10.住宅供給公社について
11.北方領土について
12.教育課題について
(1)教職員の長時間労働について
(2)高校配置計画案について

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

渡島総合開発期成会要望会

IMG_64496月27日(火)は一般質問の3日目でした。会派からは畠山みのり議員(札幌市南区)、広田まゆみ議員(札幌市白石区)、自民党からは冨原亮議員(渡島地域)、内田貴之議員(檜山地域)、加藤貴弘議員(札幌市西区)、日本共産党からは菊地葉子議員(小樽市)の6名が質問に立ちました。

IMG_6511民進党会派の質問項目は次のとおりですが、昼休憩には渡島総合開発期成会(渡島管内の首町、議長で構成)の要望会が開催されました。先月の総会でまとめられた要望事項がきれいに製本されて要請書としていただきました。連携して取り組んでまいります。
【畠山みのり議員】
1.北海道子どもの生活実態調査について
2.働き方、雇用について
3.男女平等参画の推進について
4.夜間中学について
 【広田まゆみ議員】
1.手話言語条例の早期制定と北海道障がい者条例の強化について
2.グローバル人材育成の方向性などについて
3.「森のようちえん」を含む自然保育の制度化と外遊びを保障する幼児教育の推進について

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

日豪友好議員連盟

IMG_64486月25日(日)北海道とオーストラリアとの友好親善を目的として日豪友好議員連盟の設立総会と記念講演が札幌市内ホテルで開催されました。

今まで道内の学校交流や市町村交流で函館市などが姉妹提携などで交流を続けている中で、北海道とは形がなかったオーストラリアに道議会議員による友好親善を目的とした議連が設立されたことは意義があります。
私も事務局次長として役員に選任され今後の交流事業などに関わってまいります。

設立総会の後は記念して在札幌オーストラリア領事のロナルド・グリーン氏の講演があり、オーストラリア概要や市町村交流、姉妹湿地提携、学校交流などの実績報告、今後に対する期待など含めてすばらしい内容となりました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

八雲消防訓練大会とライオンズ会長就退任式

DSC042306月25日(日)は八雲町の消防総合訓練大会に出席し、日頃の活動に対しての感謝と敬意を含めてご挨拶させていただきました。

1234町内各分団から144名の団員による日頃の訓練の成果を披露しました。
観閲後に小隊訓練、消防操法が披露され清閑ですばらしい大会となりました。
7月8日に函館市で開催される渡島大会には熊石消防団が小隊訓練、第8分団が小型ポンプ操法で発表します。

IMG_6443夜は八雲ライオンズクラブの1,171回例会と終了後に第57代会長(大久保健一会長)の退任と第58代会長(石原諭会長)の就任を祝ってパーティーが開催されました。石原会長は今年のスローガンを「和の力、地域の未来へWe Serrve!」として会員の協力を呼びかけました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

民進党北海道運営委員会

23456月24日(土)民進党北海道の第1回運営委員会が開催されました。

運営委員会では第48回衆議院議員総選挙北海道重点政策(骨子案)、役員改選(案)が審議されそれぞれに決定しました。
骨子案は今年秋の解散総選挙を前提とし、北海道重点政策の骨子案を示しました。
JR北海道路線維持に向けた取り組みや、北方領土交流事業の推進や安全操業の確保、格差や貧困の解消――など、9項目からなり、各総支部での議論や各種団体等との意見交換を経て、10月をめどにまとめることとしました。決定した重点政策骨子案

 

また、新役員は佐々木隆博代表、市橋修治幹事長、三津丈夫選対委員長の再任するなど、体制を決定しました。私も引き続き役員となり、自治体議会委員長として頑張ってまいります。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

委員会構成

6月22日(木)道議会は議長交代に伴う議席の一部変更、常任委員会、議会運営委員会、特別委員会の選任が議題となりました。

私は常任委員会は引き続き農政委員会に所属し副委員長に選任されました。
前期に引き続いての農政副委員長であり、地域農業の充実強化に努力します。
特別委員会も前期同様、新幹線・総合交通体系対策特別委員会の筆頭理事としてJR北海道の課題、新幹線札幌延伸などに取り組んでまいります。
また、議会運営委員会にも所属することとなり道議会全体の運営にも関わることとなりました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

第2回定例会開会

6月20日(火)第2回定例道議会が開会した。今定例会は7月7日(金)までの日程で、JR北海道の鉄道路線見直し問題、空港の民営化、人口減少対策、地域医療確保などの課題について議論される予定です。 
今日の日程は後期の議長・副議長が選任され、議長には大谷亨氏(十勝管内)、副議長には勝部賢志氏(江別市)が選出されました。

今定例会に提案された議件一覧は次の通りですが、条例案はこちらから。
議案第 1 号 平成29年度北海道一般会計補正予算(第1号)
議案第 2 号 平成29年度北海道中小企業近代化資金貸付事業特別会計補正予算(第1号)
議案第 3 号 北海道職員等の退職手当に関する条例の一部を改正する条例案
議案第 4 号 北海道税条例等の一部を改正する条例案
議案第 5 号 特定地域等における道税の課税の特例に関する条例の一部を改正する条例案
議案第 6 号 北海道アイヌ子弟大学等修学資金等貸付条例の一部を改正する条例案
議案第 7 号 北海道保健福祉部の事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例案
議案第 8 号 北海道障害児通所給付費等不服審査会の設置等に関する条例の一部を改正する条例案
議案第 9 号 租税特別措置法施行令の一部改正に伴う関係条例の整理に関する条例案
議案第 10 号 北海道建設部手数料条例の一部を改正する条例案
議案第 11 号 新幹線鉄道の建設に関する工事に伴う地方公共団体の負担金に関する件
議案第 12 号 国営土地改良事業に伴う地方公共団体の負担金に関する件
議案第 13 号 損害賠償請求事件における和解の件
議案第 14 号 地方独立行政法人北海道立総合研究機構の定款の変更に関する件
議案第 15 号 地方独立行政法人北海道立総合研究機構の出資等に係る不要財産の道への納付の認可に関する件
議案第 16 号 財産の取得に関する件
議案第 17 号 財産の処分に関する件
報告第 1 号 専決処分報告につき承認を求める件
報告第 2 号 平成28年度北海道繰越明許費繰越計算書報告の件
報告第 3 号 平成28年度北海道事故繰越し繰越計算書報告の件
報告第 4 号 平成28年度北海道工業用水道事業会計予算繰越計算書報告の件
報告第 5 号 法人の経営状況に関する件
報告第 6 号 土地信託の事務処理状況に関する件
報告第 7 号 専決処分報告の件
報告第 8 号 専決処分報告の件
報告第 9 号 専決処分報告の件
報告第 10 号 専決処分報告の件
報告第 11 号 専決処分報告の件
報告第 12 号 専決処分報告の件
報告第 13 号 専決処分報告の件
報告第 14 号 専決処分報告の件

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

前日委員会

IMG_64386月19日(月)20日から開催される第2回定例会の前日委員会が開催されました。

農政委員会では提出予定案件として札幌月寒ドームの跡地の処分議決などについて審議、新幹線・総合交通体系対策特別委員会では提出予定案件のほか道内空港の民間委託についての取組報告など審議され、空港民営化委託についての国土交通省、北海道、旭川市、帯広市者で確認合意した原則について質疑があり議論しました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

JR北海道労組定期大会

DSC04224

6月18日(日)函館市内ホテルで北海道旅客鉄道労働組合函館地方本部(佐々木秀一執行委員長)第32回定期大会が開催されご挨拶させていただきました。

大会には各分会から46人の代議員と傍聴で約100名が参加しての大会となりました。
佐々木委員長からは昨年8月の台風被害で改めて鉄路の重要性が再認識されたこと、しかし、道庁や会社の対応については不満があることなどご挨拶がありました。

私からもご挨拶の機会をいただき、20日から始まる第2回定例道議会での審議の方向性や新幹線・総合交通体系対策特別委員会での議論など含めてご挨拶させていただきました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > ささだブログ

検索
フィード
メタ情報

Return to page top