Home > ささだブログ

ささだブログ 過去の投稿記事

松前さくらまつり

s-DSC005444月29日(金)は第69回松前さくらまつりのスタートです。

s-DSC00542

開会式は小雨で肌寒い中で開催され、松前城広場の松前神社で主催者である松前観光協会の菊地祐司会長、松前町長の石山英雄町長はじめ町内関係者、福島町の鳴海清春町長はじめ近隣自治体首長さん、議長さんほかたくさんの来賓により玉串奉奠などの神事が執り行われ、オープニングセレモニーは武者軍団パレード、テープカット、武者軍団長の「まつり開会宣言」、鏡開き、振る舞い餅などで盛り上げました。
終了後は鎌倉翁顕彰碑に献花し、温泉旅館矢野さんで昼食会が催されました。

今年は新幹線開業後初めての開催ですが、すでに外国人観光客が多数訪れるなど爆発的な入り込みが期待されます。さらに来年は70回の節目となることから益々期待がふくらみます。私も式典でご挨拶させていただき、道路網などの整備もあわせて必要なことなどお話しさせていただきました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

大沼公園内施設調査とメーデー前夜祭

s-DSC00526

4月28日(木)は、この時期としてはかなり寒い一日となりましたが、高橋亨道議と大沼国定公園内の施設整備の状況を視察調査しました。

 

s-DSC00512

2年半前の2013年10月31日にも高橋道議と調査し、自然公園財団の方々や漁協、公園内で事業されておられる方々から要請があった老境化した橋や車椅子では支障がある遊歩道などが一部完成したとの報道があったことから改めて調査させていただきました。
s-DSC00524

 

大沼公園は明治38年から北海道庁の庁立公園として公園施設が整備され、全国で最も古い自然公園の一つで、北海道新幹線開業後の道南有数の観光地です。
今後も計画的な施設整備が必要です。


s-DSC00528

 

夕方からは各地区のメーデー前夜祭集会に参加しました。
s-DSC00532連休で帰省する連合組合員が多いことから例年連休前に前夜祭として実施していることが多く、今日も木古内地区、七飯地区、鹿部地区、森地区、長万部地区の連合がメーデー集会や懇親会を実施しています。
 

 

私は、七飯地区メーデー前夜祭からスタートし森地区、長万部地区に参加し、連合の力が地域で働く労働者の支えとなっていることなどご挨拶させていただきました。
s-DSC00535

各地区で地区連合会長さんからのご挨拶にはメーデーの始まりや意義についても交えながら若い組合員にも理解していただくための工夫がされ、歴史を感じる集会となりました。
 

各地区では「第24回参議院議員選挙必勝」、「安全保障関連法の廃止を期す」、「暮らしの底上げ実現」に向けての特別決議が採択され、全体でスローガンを確認しました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

道南B&Wショウ

s-DSC004734月26日(火)八雲町畜産共進会場で第43回目となる道南B&Wショウが開催され道南各地から69頭がエントリーし、できばえを審査しました。
s-DSC00465今回は参加した内訳はベビークラス4頭、育成ジュニアクラス2頭、育成ミドルクラス16頭、育成シニアクラス5頭、未経産ジュニアクラス3頭、未経産ミドルクラス6頭、未経産シニアクラス2頭の未経産牛38頭、2歳・経産ジュニアクラス8頭、2歳・経産シニアクラス8頭、3歳・経産ジュニアクラス3頭、3歳・シニアクラス3頭、4歳・経産クラス4頭、5歳・成牛クラス5頭の経産牛31頭で、せたな町、今金町、長万部町、八雲町、木古内町、函館市と大野農業高校からも出品がありました。
審査員は大樹町の酪農家角倉光彦さん、デーリィプリンスはとわの森三愛高校の星野有紀さんでした。

私がいつも課題調査などでお世話になっている酪農家さんも多数出品しており、佐藤後援会長さんも出品していました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

全道幹事長会議と地域調査

s-DSC_10384月25日(月)札幌市内ホテルで民進党北海道全道幹事長会議とあわせて選対委員会が開催されました。
24日投開票の北海道5区補欠選挙では民進党も推薦した無所属の池田まきさんが残念ながらあと一歩およびませんでした。
三津選対委員長から各市町の投票状況含めて報告され、枝野民進党幹事長の選挙結果を受けて発表された談話などを紹介しました。
会議の冒頭には池田まきさん本人からもご挨拶がありました。
会議は第24回参議選の支援体制や5月14日開催の民進党北海道支部連合会結党大会について審議し、熊本地震緊急救援募金の取組と第87回全道ルーデーの開催について決定しました。

札幌での会議の前後や、前日の日曜日は管内の農・漁業者を訪問し耳づり作業や母の日に向けて出荷のピークを迎えているカーネーションの状況などについて調査しています。また、先週は6次産業化ネットワーク活動整備交付金により北海道が実施している6次産業化スタートアップ事業により整備された上磯郡漁協が木古内町で整備したワカメ塩蔵施設を視察調査しています。ワカメを原材料の供給から製品として販売できることとなり地域の雇用や漁業者の収入アップに繋がっています。
調査状況の写真を掲載します。
s-DSC00481s-DSC00478s-DSC00491s-DSC00452s-DSC00457s-DSC00420
s-IMG_4368s-IMG_4371s-IMG_4364s-IMG_4374

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

市町議会要請と災害把握調査

s-s-DSC004494月18日(月)から渡島檜山管内の函館市以外市町議会に対して「地方財政の充実強化を求める意見書」の採択に向けての要請活動を実施させていただきました。
s-s-12987100_972703216176097_3102952267044648365_n毎年6月に政府がまとめる「骨太方針」、これを受け夏には「財政健全化計画」が固まります。
 

地方は人口減少対策、社会保障や地域交通確保など役割が拡大しています。
 

さらに、人材不足や財源不足が問題となっています。
経済財政諮問会議が2020年プライマリーバランス黒字化のため地方交付税など地方財政がターゲットとなっているといわれていることから、各地方議会での取組で地方財政確立を図ろうと要請させていただきました。

s-s-DSC00443

また、17日~18日にかけて道南はじめ道内に発達した低気圧が発生し各地で被害の報告があったことから、あわせて状況の把握もさせていただきました。
 

長万部町をスタートして渡島、檜山管内を訪問し被害調査しましたが、森町や知内町で農業ハウス、福島町のコンブ養殖施設が被災し出荷に向けて丹誠込めて育てたキュウリ、トマト、ニラ、コンブが出荷中もしくは出荷間近のものが出来なくなりました。s-s-IMG_3532

s-s-IMG_3533

今後、さらに調査を進め、共済や町とも連携して対応しなければなりません、21日は逢坂代議士と共に福島町や森町の状況を視察しています。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

おおさか誠二長万部地区陽春の集い

s-DSC004374月17日(日)今年11個所目となる新春から陽春のおおさか誠二代議士の集いが長万部地区で後援会主催で開催されました。

日曜日の夕方、さらにあいにくの天候にもかかわらず、会場には用意した席が全て埋まり盛況に開催されました。

副町長さんはじめ町議会議員、連合関係者が一部の国政報告会を聴き、質問、意見交換と活気あふれる集いとなりました。

2部の懇親会では、さらに突っ込んだ話となりました。今後も定期的な開催を全体で確認し終了しました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

民進党北海道常任幹事会

s-13043206_966299106813332_1384542202181077363_n4月16日(土)民進党北海道常任幹事会が開催されました。
佐々木隆博代表からこの間の国会情勢、5区補欠選挙や夏の参議院選などについて挨拶でふれられ、結束を呼びかけました。

小川勝也参議から国会報告、私から道議会報告、林清治札幌市議から市議会報告を受け、市橋幹事長から4月14日付で道選管に名称変更の手続きを提出したことや全国幹事長会議での議論経過や民進党結党大会報告等を受け議論しました。

さらに、今後の様々な協議・確認事項を議論し、5月14日(土)に民進党北海道総支部連合結党大会の開催を決定しました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

3.26ダイヤ改正検証

IMGP09984月14日(木)函館市内ロワジールホテルで2016.3.26ダイヤ改正検証会議がJR北海道労働組合函館地方本部主催で開催されご挨拶させていただきました。DSC00410
IMGP0953北海道新幹線、いさりび鉄道、ライナー開業、北斗増便などこれまでにないダイヤ改正から20日が経過したこのタイミングで組合員と課題などを共有し対策していくことは、会社はもとより利用者にとっても意義あることです。
DSC00413今回のダイヤ改正は函館地方本部を中心に新たな職場や体制、環境ともに経験したことがない規模のものです。
修正割合はこれまで最大でも50%程度であったが、89%と大幅、供用区間は新幹線仕様の路線で三線軌条を初めて採用するなど、開業後は緊張する維持管理業務が続いています。
この日は函館運輸所組合員をはじめ、函館駅、旅行センター、函館保線所、五稜郭車両所、函館設備所、五稜郭駅、技術運輸、技術工務、営業、長万部工務、長万部駅、函館新幹線運輸所、函館新幹線総合車両所、函館新幹線工務所、新函館北斗駅、奥津軽いまべつ駅、道南いさりび鉄道の組合員90名、組織内参議院議員の田代郁参議、と私が参加し課題を提起、解決に向けての意見交換しました。
7名の組合員から各分会職場の課題提起受けました。
主な内容を紹介します。
ライナーの券売機の流れが悪いことから定刻発車まで乗車ができないケースある。
新幹線車両10両体制の検証(9両以上は車掌2名体制)。
五稜郭駅のライナー、いさ鉄の連絡体制検証。
新幹線車両所詰所の必要性。
特急・スーパー北斗新幹線乗継での遅れ対策(エアポート優先の体制検証)。
新函館北斗駅立体駐車場の安全対策。
などなど20日間の検証としては課題が多く感じられました。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

木古内町長選挙

s-DSC00391

4月12日(火)は新函館農協通常総代会終了後、新年度配置換えとなった職員へのご挨拶や懸案事項の意見交換のため函館市内の官公庁など訪問しました。

s-DSC00395

渡島総合振興局、函館児童相談所、函館建設管理部事業室、東部森林室等の後に来月開催される「北海道森づくりフェスタ2016植樹祭inほくと」の会場などを視察し、任期満了のため木古内町で実施されている町長選挙に立候補した、現職大森いさおさんの事務所を訪問させていただきました。

s-DSC00399午後5時を迎え、結果は大森町長の無投票当選となりました。
大森町長は平成12年に初当選し、前回、今回と無投票当選となりました。

大森いさおを育てる会(中村三男会長)の毛利代表代行から町民に信頼がなくなるようになったら育てる会から下ろす会とすると後援会もしっかりと信頼される町長であり続けるよう支えることなど含めお礼があり、私も引き続き町政課題などに連携させていただくことなどお話しさせていただきました。

大森町長からは4期16年間の支援に対しての御礼と共に今後も近隣町ともしっかり連携して様々な課題に逃げずに立ち向かうことなど約束されました。
s-DSC00408

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

JA新函館通常総代会

s-IMG_43504月12日(火)北斗市総合文化センターで第14回となる新函館農業協同組合の通常総代会が開催されました。
開催の前段、農協功労者4名に対し畠山良一組合長から表彰状と記念品が授与されました。

畠山組合長からは、昨年は念願だった販売実績300億円という目標が達成されたこと、2015年産米ふっくりんこが特Aを取得したことなどに対し御礼し、TPP合意や改正農協法など懸念される事項が決定した年でもあることから今年はJAの結集が重要として各種経営計画の着実な推進とブランド力を高め信頼される農協を目指さなければならないことなどお話しされ、「TPPから北海道農業・地域社会及び国民の命と暮らしを守る特別決議」の採択を提起されました。
s-IMG_4347

受賞者はせたな町で「若松ポークマン」というブランド豚を飼育している高橋畜産(高橋洋平代表)さんで養豚成績で道内初となる全国優秀賞を受賞、「あか毛和牛認定農場枝肉共励会」で最高賞に選ばれた木古内町の東出雅史さん、昨年安平町で開催された「第14回全日本ホルスタイン共進会」で道南から15年ぶりに出場し1等賞1席を獲得した長万部町の笠原正裕さん、日頃から活発な活動が評価された青年部(高橋洋一部長)の4件です。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

ホーム > ささだブログ

検索
フィード
メタ情報

Return to page top