Home > ささだブログ
少子・高齢社会対策特別委員会
- 2021-02-03 (水)
- ささだブログ
2月3日(水)は少子・高齢社会対策特別委員会が開催されました。
議事は介護サービス事業所における令和2年度介護職員実態調査結果に関する報告聴取の件について保健福祉部次長から報告を受け、質疑されました。
介護職員不足はコロナ化でさらに拍車がかかっていることから、昨年4月1日基準日の今回の調査結果だけでは計り知れない部分もあります。
コロナがあまり影響しない時期でも介護職員数は改善されてはいないことから、大きな課題となります。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
会派学習会と自治体議員学習会
- 2021-02-02 (火)
- ささだブログ
2月2日(火)農政委員会の前後で会派学習会と自治労フォーラムWEB会議で地方財政セミナーが開催されました。
会派学習会は核ゴミ処分場問題について北海道大学名誉教授の小野有五先生から、地層処分をするとどのようなことになるのか、非常に分かりやすくお話しいただきました。
自治体議員連合全国学習会は講師にNHK広島放送局の安達宜正さんから、今日の政治状況についてご講演していただきました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
農政委員会
- 2021-02-02 (火)
- ささだブログ
2月2日(火)農政委員会が開催されました。
議事は第3期北海道競馬推進プラン(素案)について競馬事業室長からの報告を受け、令和3年普及奨励等となった農業技術の概要に関する件について技術支援担当局長から報告を受けました。
「第3期北海道競馬推進プラン」の作成に向けては、ファンの皆様などから幅広いご意見をいただくため意見を募集することとしています。意見はこちら。
「令和3年農業新技術発表会」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場での開催を中止し、Web開催します。
(公開期間:令和3年2月18日~3月31日)
公開ページ(2月18日からリンクがつながりますhttp://www.hro.or.jp/list/agricultural/center/shingijutsu/39/
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
新年度予算要望提言
- 2021-02-01 (月)
- ささだブログ
2月1日(月)鈴木知事に対して会派としての新年度予算要望提言を実施しました。
2021年度予算は道税など歳入不足が予想され、道財政がさらに逼迫する恐れもあり大変重要です。
新型コロナ対策を中心に大きく16項目について要望提言しました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
立憲民主党道連常任幹事会
- 2021-01-16 (土)
- ささだブログ
1月16日(土)立憲民主党道連は第6回常任幹事会をオンラインで開催しました。
国会、道議会、札幌市議会等からの報告事項、4月13日告示・25日投開票で執行される衆議院北海道第2区補欠選挙の公認候補に『松木けんこう』元衆議院議員を承認するなど協議し決定しました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
定例委員会
- 2021-01-14 (木)
- ささだブログ
1月13日(水)、14日(木)今年最初の農政委員会、少子・高齢社会対策特別委員会それぞれに開催されました。
冒頭中野委員長から、小田原部長からそれぞれご挨拶をいただき始まりました。
議事は農林水産業・地域の活力創造プランの改定について、令和2年度補正と3年度予算概算決定について、令和3年度畜産価格等について、コメの生産の目安についてです。委員から質疑や質問を受け終了しました。
少子・高齢社会対策特別委員会は私からと京谷少子高齢化対策監から挨拶を受け、令和3年度予算政府案の概要に関し報告を受けました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2021 元旦
- 2021-01-01 (金)
- ささだブログ
2021年1月1日(金)
2021年の輝かしい新年をお迎えのことと、心からお喜び申し上げます。
昨年は新型コロナ感染症で明け暮れた一年でしたが、今年は平穏な年になることを祈念いたします。
多くの皆様に支えられ、道議会での活動ももうすぐ10年となります。
引き続き初心を忘れず、地域渡島の発展のため邁進してまいります。
今年の年頭は新型コロナ感染症のため消防出初式や成人式、新年交礼会などの中止により地域の皆様とお会いできる機会が大幅に減少します。
私は今年も地域課題、道政課題解決に活動しながら、会派幹事長として道議会の活発な議論や役割を最大限生かせるよう取り組んでまいります。
新型コロナ感染症は収束の気配がありません。道南もあらゆる産業に影響を与え、厳しい状況が続いています。
また、昨年末に義理の母を亡くし、さらに新型コロナ感染症の影響もあり年始のご挨拶は控えさせていただきます。
当選当初から始めた「ささだブログ」は、今回で2,009回となり、昨年は96回の更新でした。
私の活動を報告し理解していただくため、今年も活動報告として随時掲載しますので、引き続きご覧いただきますようお願いし、今年最初のブログとさせていただきます。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
道政だより完成しました
12月30日(火)道政だよりNo25が完成しました。
現在印刷業務が年末年始で止まっていますが、年明けから本格作業にかかります。
1月中旬には発送できるように作業を進めます。
今回は第4回、第3回定例会報告。
ブログから、活動記録などとなっています。
道政だよりNo25
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
知事要望
- 2020-12-23 (水)
- ささだブログ
12月23日(水)今年6回目となる「新型コロナ感染症拡大防止に係る要請」を知事に対し立憲民主党道連と会派の合同で実施しました。
特に年末年始の医療対策など道民に分かりやすく発信してほしいことなど要請しました。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
- 検索
- フィード
- メタ情報